Mr.Dashのぶろぐ館

奈良・大阪・日本アルプスの山々が大好きな、Mr.Dashのブログです。

2013年11月17日(日) 初めての丹沢山系、まずは大山へ

2013年11月25日 | 山登りの記録
新宿から奮発して小田急ロマンスカーに乗り、鈍行に乗り継いで伊勢原へ。
神奈川中央交通バスに乗り終点の大山ケーブルで下車。

土産物屋や旅館が立ち並ぶ長い階段が続く参道は、「コマ参道」と名前がついている。
踊場があるごとに独楽(コマ)が描かれたタイルが敷いてある。
独楽の数がひとつずつ増えていくのが楽しい。
ケーブルカーの乗り場へは長い行列。よって今日は自分の足で登る。



男坂、女坂の分岐。急な男坂を選ぶ。



トンネルを出てきたケーブルカーをゲット!



ずっと石の階段が続くつらい坂だが、家族連れのハイカーも多く、大阪の金剛山(千早本道)と印象がカブる。



30分ほどで阿夫利神社に着く。
境内のモミジか゜美しく色づいている。



本殿の下(地下ではないようだが)に清水が湧いている。
癖のないおいしい水だった。

大山への本格的な登りはここから。登山道はよく手入れされ歩きやすい。
人気の山のようで、人通りが絶えない。



夫婦杉は、樹齢5~600年だとか。言うほど大きくない気がしたが…

16丁の分岐から主稜線に合流し、25丁でヤビツ峠へつ続くイタツミ尾根を分ける。
今日は天気はいいがガスっていて、富士山は見えなかった。



今日は無理せずゆっくり登った。歩き始めてちょうど2時間で山頂に到着。



山頂には大山山頂奥の院が建つ。海抜1,251.7mとのことである。
三角点はない。山頂で昼食タイム。コンビニのおにぎりと菓子パンをパクつく。
電波塔の手前に公衆トイレがあるが、登山者の行列ができていた。



下山は、東側に延びる稜線をたどる。
雷ノ峰尾根を延々と下る。



見晴台で振り返ると、大山のなだらかな山容が見て取れた。
外国人ハイカーの姿も見かけた。

ここから一転、西へトラバース。



途中で大山川を横切るが、二重神社の脇にアーチ橋。二重滝が落ちている。
滝つぼに下りてみたら。右岸の岩壁にハーケン。左岸にもハーケン。
下山後に調べてみたら、やはり沢登りのルートであった。
水量は少ないが、楽しそく登れそうな滝だ。

元の阿夫利神社に戻る。帰りは女坂をとる。



途中に大山寺がある。なかなか立派な寺だ。役ノ行者系の修験の寺のよう。



参道の最後の石段の両脇に真紅のカエデ。これは見事。

もとのバス停に戻ったのはまだ日も高い14:00。奈良のともちゃんに無事下山の
メールを入れて、バスに乗る。伊勢原駅までの間に熟睡。
今日も、すばらしい日曜を過ごせた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年11月3日(日) 奥多摩・... | トップ | 2013年11月24日(日) 母校の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山登りの記録」カテゴリの最新記事