気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

2024年 雪不足の湯沢エリアでスキー

2024-01-11 | スキー
2024年1月7日()

正月三ヶ日は近場に買い物に出掛け、この3連休はスキーにチャレンジ。

たが、しかし。。。

今シーズンは雪不足が続いており、今回行く予定の湯沢エリアは雪が足りていない様子。

そんな中、この3連休は大雪予報があり、期待感を持ちつつも、移動の心配もしながら、日月の2日間で湯沢に行ってみた。

前日の22時半に自宅を出発

恒例の一般道深夜ドライブで向う。

初日に向うのは[石打丸山スキー場]。
今回、初めて滑りに行く。

R17を北上し、三国峠は雪の心配もなく無事に通過し、湯沢エリアに入って行った。

3時20分 石打丸山スキー場に到着
渋滞もなくスムーズに来れた。

こんな深夜でも係員が滞在し、駐車料金(1000円)を支払い、4時間ほど車内で仮眠。

7時半に起きると、到着時は少なかったクルマが周囲にびっしり。

スキーウェアに着替え、8時すぎには正面のセンターでチケットを購入。

ICタイプのリフト券↓

事前購入済みなので4500円で済んだ。

8時半にはリフトが稼働

"中央口"と呼ばれたリフト乗り場には、ゴンドラとリフトタイプが混在(面白い)。

まだ空いている内に搭乗し中腹へ向かう。

中腹エリアに到着。
ここをベースとして、あちこち行ける。

3つのスキー場が描かれたマップ↓

左から[湯沢高原]、[ガーラ湯沢]、[石打丸山]が並び、山頂部で繋がっている。

今のチケットに2500円を足せば3つのエリアが行き来出来るらしい。

初めてなので勝手が分からず、取りあえず危なくないルートに行ってみる。

久しぶりのためか足が上手く回せず、一部通路では積雪10cm程で、エッジを立てるとアスファルトが見えていた。

やはり雪不足のよう。

雪質はやや重い感じで、どのコースも圧雪されておらず、序盤は初心者並みにヘタだった。

山頂エリアのリフトは開通待ちの行列↓

他のエリアに行ってみる。

途中にはジャンプ台なんかもある↓

今日は使われていない様子。

"ハツカ石"と呼ばれるエリアに来てみた。

こちらで数本滑ると、少し足が馴染む。

リフトを乗り継ぎ、次は山頂エリアへ。

視界が悪い。

こちらは初級コースと中級斜面が混在し、何本か滑るうちに多少滑りが改善されてきた。
(↑林間を抜ける快適なメルヘンコース)

11時となり、早めの昼食とする

ピザを食べたいので、こちらのお店へ↓
(レストラン バレーナ)

メニューを眺めていると、ハンバーグドリアが美味しそうだったので、こちらを注文。

メロンソーダも含み、お値段2160円とゲレンデ価格なのは仕方ない。

まだ安い方かも。
チーズたっぷりで美味しく頂いた。

12時前にはお店を出て、午後の部を開始。

今なら少しは空いていそう。

中腹エリアは空いている↓

イシウチの文字↓

晴れていればイイ映えスポットだ。

下を覗くと人は増えていた↓

なるべく人が少ないエリアに移動するが、序盤に通った通路はさらに地面が露出↓
このあと、もっと酷くなっていた。

一番効率が良かったのは、この"中央高速トリプルリフト"↓
中央口から山頂へ向う流れが一番混在していたので、迂回する形で利用した。

3つある麓の1つ"観光口(北口)"と呼ばれる場所を目指し"銀座ゲレンデ"を滑り降りる。
こちらが"銀座ゲレンデ"↓

左手奥にはスノーパークもある。

直ぐ側にはドーム型施設もあった↓
楽しそう。。。

銀座ゲレンデを滑り降り、麓まで行けるかと思ったら、なんと閉鎖中↓

リフトじゃないと降りれない。

この辺りの地面もやや露出していたので、麓は雪不足なんだろう。

そして中央口の下山コースもクローズ↓

こちらの下山はゴンドラ利用となる。

翌日なら大雪により、下山コースも利用出来たかも知れない。

13時半になると、少し晴れてきた。

こちらは魚沼方面↓

視界は良好になり、コース状況が見え、非圧雪な状態も踏み固まり滑りやすくなった。
ようやく感も取り戻し、午前中の滑りがウソのように改善した。
楽しめるようになった。

しかし、山頂リフトは未だ長い行列↓

しばらく行きたくない。

晴れて来ると周囲の山が見えてくる。

あれは何山だろう。。。

再び"ハツカ石"のゲレンデに向う。
この辺りも序盤は四苦八苦したが、今は問題なくスムーズ。

"ハツカ石ファミリーゲレンデ"↓

広いバーンで滑りやすい。

そろそろ15時なので、ラストは山頂から一気に滑り降りる。

少し空いたので、5分も並ばず山頂リフトに乗れた。

一番最後が気持ちよく滑れた。

満足して下山リフトに向うと、この行列↓

皆さん考える事は同じ。。。⁠(⁠•⁠‿⁠•⁠;⁠)

15時40分には麓に到着
片付けを済まし。。。

ここから12km先の六日町を目指す。

路面に雪はなく凍結もしておらず、バイクでも来れたりして。
夏の北海道ツーリングではこの道を走り、新潟港に向かったなぁ。

16時10分 本日のお宿に到着

"ホテル ダ•フェールイン六日町"

まだ真新しい感じのホテル。
お部屋はやや広めで過ごしやすそう。

窓からの眺めも気持ちがイイ。
お風呂は温泉になっており、こじんまりとした露天の壺風呂は景色が見れて最高。

夕食は付いていないので、川を渡ったコンビニへお買い物。
(川向うから見るホテル)

ラーメンを食べたかった。

このあと美味しく頂いた。

コンビニからの帰り際、ポツポツ降り出していたが、窓の外を見ると雪に変わっていた。

明日の朝は積りそうだ。

明日は積雪の状況を見て、"岩原"か"かぐら"にするか検討しよう。

ーDankeー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。