気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

18きっぷの旅(終り)

2009-12-18 | 旅行記

雪の下呂を出発し、15分ほどで次の駅に到着する。

18きっぷの旅(終り)

トンネルをいくつか抜けた、その距離はかなり長い。

驚いた事に、次の駅周辺は、雪がほとんど積もっていなかった...

18きっぷの旅(終り)

天気も晴れてるし、山を越えるとこうも変わるのか。

恐ろしか~

でもバイクで下呂へ行く人は、一駅手前で停めればいいかも知れない。

今日は岐阜まで戻り、東海道本線で東を目指す。

それにしても、この太平洋沿岸の晴れ晴れした天気はなんだ!

風は冷たいけど、暖かすぎる。

まさにツーリング日和。

電車は楽だけど、じっと座ってるのも少々辛い...

お!ようやく静岡まで戻って来た。

横浜までもう二息。。。

18きっぷはまだ2回使える。

来年また旅に出るか、それか譲ろかな~。(ρ_―)o

‐Danke‐


雪の下呂

2009-12-18 | 旅行記

朝6時に起床し館内の大温泉に入る。

窓の外を見ると、見渡す限りの銀世界となっていた。

雪の下呂

昨晩から岐阜の北側は、大雪になると予報していたが、その通りだった。

昨日の内に下呂の街を散策しといて良かった。

雪の下呂

昨日は白川郷から移築してきた、合掌村と足湯に露天風呂を巡った。

合掌村は大小10棟くらいの合掌造りの建造物が立ち並ぶ。

800円を支払い、中に入ると様々な展示物や建物の造りが見物出来る。

雪の下呂

中でも「旧大戸家住宅」はとても大きく、田舎の家を思い出す。

昔ながらの工夫や知恵が施された様は、見応えがあった。

たが時間がなかったので、そそくさと見て回り、温泉街へと戻った。

次に来た時はもっとじっくり見てみたいと思う。

温泉街に戻ると、辺りは人もまばらで、ちょっと寂しい感じ...

平日だからだろうか。

少し歩いて“三名泉発祥の地”の近くにある“ビーナスの足湯”に入る。

足がじんわりと温かかった。。。

足湯って結構気持ちいいんだな。ヽ(´ー`)ノ

暫くまったりした後は、飛弾川のほとりにある“噴泉池”へと向かう。

【これは昼間の写真】

雪の下呂

辺りはすっかり真っ暗だ。

そう、実は陽が沈んだ後の、この暗さを待っていた。

そこは無料の露天風呂。

周りに1mくらいの冊があるが、橋の上から丸見えなのだ。

しかも更衣室もない。

でもネタ的にはどうしても入ってみたいと思い、夜を待っていた。

近くに寄ってみると「男女共に水着着用」の文字がある。

でもよく見るとそれは平成22年2月末から、規制を強化するとの事。

少し離れた橋の下では、軽トラがずっと監視していた。

ま、何はともあれ、服を脱ぎ、温泉に入る。

雪がシンシンと降る中の露天風呂。。。

まさに情緒たっぷりだ(^0^)

身体も暖まったところで宿へと戻り、また温泉に入る。

下呂の湯はどこもスベスベし、全身がツルツルになる。

それにしても今回の寄り道は、なかなか良かった。

今日は8時20分の列車に乗り込み、また岐阜へと戻る。

次は(来年)、飛騨高山辺りまで行ってみたいもんだ。。。

‐Danke‐