Danchoのお気楽Diary

高校3年間応援団だった「応援団バカ」の日記。スポーツ観戦や将棋等の趣味の他、日常感じる事を、「ゆるゆる」綴ります。

『暗い影』がさらに色濃く…

2007-12-25 19:30:00 | 東京六大学応援団
8月31日に『暗い影』と題して、明治大学応援團に関する記事をエントリーしました。

その後、小生の母校・春日部高校応援指導部の先輩であり、明治大学応援團で團長を歴任なさった、紫紺の八木崎健児先輩のご尽力により、学内の調査委員会の調査結果も拙ブログのコメント欄に報告され、「いじめに当たるものはなく、遺族とも和解に至っている」として、本件はほぼ収束に向かっていました。

また、明治大学に潜む因習についても、先輩が『気になる『2つのことば』』の記事のコメント欄で、5分割でご報告いただいております。
その内容から、「伝統」を歪曲して理解されてしまった結果として、本件に至ったものと、小生は推測しています。

しかし、そんな矢先に、こちらにあるような、明治大学応援團の『暗い影』が一層色濃くなる報道が、クリスマスイブの昨日ありました。

関連する報道は、以下のリンクからも、タイムアウトするまでは読むことが可能です。

明治大、応援団の解散も検討 自殺した部員への暴力判明(共同通信) - goo ニュース
応援団で暴行、3年生自殺 明治大、解散含め検討(朝日新聞) - goo ニュース

拙ブログは、応援団を「応援」する立場で、様々な記事をエントリーしています。
そんな学生応援団(特に大学にあっては、3パートのうちのリーダー部)が、今後も益々発展して欲しいとの願いから、時には厳しいことも綴っています。
実際に、明治大学応援團のテクのレベルが、「こんなはずではない」という記事もエントリーしています。

本件は、「いじめ」問題ともリンクしていることから関心が高いようで、拙ブログの閲覧目的で検索をかける場合のキーワードも、未だに本件絡みが多いことは、管理人である小生も理解はしています。

今回のこの報道を受け、以下の写真にある通り、一個人のブログとしては、昨日のアクセス件数は尋常ではない数字となっています。


一昨日が210件ほどなのに、昨日は1300件ほど…これは、先週1週間分をも上回る数字です。
(因みに拙ブログは、多くても300件ほど、少なくても150件ほど、平均すると、1日180~200件ほどのアクセス数があるブログです。)

また、ランキングに至っては以下の通りです…。


つまり、92万ほどあるgooブログの、なんと「78位」。
こんなに上位にランクインすることは、「万が一」の確率に相当します。
またこれは、将棋のプロ棋士である片上 大輔 五段のブログの「86位」をも凌ぐ数字です。

それだけ、本件に対する世間の関心が、潜在的に非常に高かったことが窺えます。

もし今回の報道が正しく、拙ブログで取り上げた、昨年の『六旗の下に』に出演した幹部諸君らが、報道にある蛮行に至ったとすれば、彼らが明治大学応援團の格式高い「伝統」とか「規律」といったことばの理解を履き違えたと世間に見られても、もはや仕方がないところまで来てしまいました。

高校3年間のほぼ「全て」を、応援団に捧げて過ごした小生としては、この報道が事実だとしたら、誠に遺憾です。
結果として尊い人命まで失われたのですから、本当に残念でなりませんね…。
報道に関しても、本音の部分では、「信じられない」という気持ちです。

コメントを頂戴した山本様…お答えになっていますでしょうか?。


ですが、これだけははっきりお伝えしなくてはなりません。

今回の報道を受け、拙ブログにも心無いコメントが相次ぎました(開示するに耐えない内容は、保留あるいは削除の措置をとらせていただいています)が、我が母校の応援団(春日部高校応援指導部)にも、ある程度の「厳しさ」はあったことは否定はしません。ですが…

「いじめはもちろんのこと、上級生の下級生に対する人権を無視した蛮行は、一切ない」

ということです。

その証拠に、小生の2学年先輩であるKT先輩や、1学年先輩のO先輩といった方々、そして、小生が現役だったころにこの世に生を受けたIJといった後輩達と、現在も親しくOB会などで酒宴を共にして、楽しいひと時を過ごさせていただいてます。先輩方や後輩達には、その意味で感謝の気持ちで一杯です。
逆に、「いじめ」や「因習」や「人権無視の蛮行」が、仮に母校の応援団にもあったとしたら、世代を超えたこういう「付き合い」は、まず存在すらしないはずです。
(その件は、後日ゆっくり記事をエントリーしましょう。)

また、「厳しさ」から学んだことは、社会人になってから非常に役立っており、改めて、くじけそうになっても最後まで続けてよかったと思っています。


この報道を受けた紫紺の八木崎健児先輩の、今日のコメントを紹介しましょう。

*************************************

やはり私が危惧していたように、因習を作り出した元凶、これが今回の問題に関係していたようです。まだまだ調査途中ですが、徹底究明します。因習についてはこれまで私も言葉を濁してきましたが、もうはっきりさせないとダメでしょう。

*************************************

このコメントにありますように、先輩のご尽力による「徹底究明」の結果をとにかく待ってから、小生からは、本件ついて議論する記事を改めてエントリーしたいと思っています。


あまりにも「寝耳に水」で、小生自身に若干冷静さを欠いていますが、それでも「冷静に…」と言い聞かせて、本件の「何が事実で、どこまでが真実か…」を見極めて、対処したいと考えております。

この報道で、一番悔しい思いをなさっているのは、格式高い明治大学応援團の「伝統」を、團長というお立場で守り、後輩達へ受け継いだはずの紫紺の八木崎健児先輩に他ならない…と、小生は感じています。


また、くりはらさんからは、早速、こんなにも温かいコメントを頂戴しています。

*************************************

Dancho様、紫紺の八木崎健児様、そして応援団を応援する皆様、こんにちは。
本当に悲しいニュースです。
先日、定期演奏会にも行って「春また神宮で会おう」と声を掛けたのですが・・・。
しばらくは冷静に見守りたいと思います。
私はスポーツ、応援団、元気な(一生懸命な)学生さん好きは変わりありません。

*************************************

小生も、まさに、くりはらさんのこのコメントに同感です。
早速のコメント…管理人冥利に尽きますね。


とにかく小生は、この報道に振り回されることなく、『応援団バカ』として、これからも応援団を「応援」していくスタンスを取り続けていく所存です。

応援団ファンの読者の皆さん…益々のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

気持ちは強く持ちたいのですが、重ね重ね、残念でなりません…。
暫くは、この「心の悲しみ」から逃れることはできなさそうです…。

Comments (33)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 意外な結果 | TOP | とにかく残念… »
最新の画像もっと見る

33 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがり)
2007-12-25 23:18:28
アクセスが多かったのは以下にあなたのブログが紹介されたことが最大の要因だと思います。

http://domo2.net/ri/r.cgi/mlb/1195989168/l50



私もここで知りました。
返信する
ファイト! (くりはら)
2007-12-25 23:25:26
前のコメントのタイトル「ファイト!」は「中島みゆき」さんの歌からいただきました。
高校~大学時代にアルバム「予感」(LPレコード)でよく聴きました。
久しぶりに今また聴いています。

~私の敵は私です
ファイト!闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう
ファイト!冷たい水の中をふるえながらのぼってゆけ~
返信する
フレ~、フレ~、Da・n・cho~ (ssay)
2007-12-25 23:41:38
「Danchoのお気楽Diary」の愛読者としては、昨日の晩にYahoo!ニュースに載った記事には、かなりドキッとさせられました。
しかし、変な話かもしれませんが、ぼくがもしDanchoさんと知り合っていなければ、こういう記事が載っても、「またか」という感じで、その辺の強盗事件や殺人事件と変わらない、あっさりした反応しかしていなかったでしょう。
別にぼくが非情な人間だという意味で言っているのではなく・・・、この先は長くなるのでやめておきますが、故意に曲解しなければ、普通わかって頂けると思います。
何が言いたいのかといいますと、特に応援団という存在に肩入れしているわけでもない人間から言わせて頂くと、今回のような件は、もし、真実だとしたら、
「応援団」だから起こった事件ではなく、
「人間」だから起こった事件である。
ということです。
人間とは、かくも過ちを犯してしまうほどの、弱い存在なのではないでしょうか?だからこそ、ぼくらはそうした過ちのないように、自らを戒め、周囲に気を使い、できる限り誠実に生きようと努力しているのではないでしょうか?
それを、たまたま応援団という場で起きた事件だからと言って、鬼の首を取ったかのような態度をとる人達って、どうよ?
ただ、今はこのブログには、八木崎先輩という素晴らしい方が付いていらっしゃるので、先輩のご尽力を頼っていいと思います。Danchoさんの今日の記事は、努めて冷静に対応されようとしてますし、むしろぼくの方がカッとなっているのかもしれません。
最後に、ぼくはこのブログを読んでも、「応援団」そのものは、まだ自分とは遠い存在でありますが、「応援」という言葉には、大変深い感銘を受けました。だからぼくは、そのことに感謝の意を込めて、自身のブログに「応援と人生」というタイトルの記事を、Danchoさんのブログ1周年の日にエントリーしようと考えています。
せっかくの年末年始の前に、Danchoさんの気持ちをブルーにしてしまうニュースが飛び込んで来てしまいましたが、なんとかこれからも、元気なエントリーを続けて行ってくれるよう願っています。
返信する
はじめまして (らびっしゅ)
2007-12-26 04:59:31
 はじめまして。私はもう20年ほど前に春日部高校を卒業した者です。Danchoさんの1コ上の学年にあたるんですかね。応援指導部のK君、I君、Y君とはクラスが一緒になったことがあります。吹奏楽部に所属していましたので、野球応援や春高祭、「日輪の下に」など応援指導部と共にカスコーの青春時代を過ごしたと言っても過言ではありません。吹奏楽部の定期演奏会では逆にお世話になりました。私はチューバという、バズーカ砲みたいな重い金管楽器の担当でしたので、夏場の野球応援など一苦労でしたが、今となってはいい思い出ですね。
 卒業後しばらくはまだ母校とも縁がありましたが、我々が学んでいた校舎が建て替えられた後は、正直言ってなんだか違った学校になったようで、最近はだいぶ縁遠くなっていました。それでも、校歌と「秩父の嶺」は今でも暗誦して全部歌えるから不思議ですね。
 私の頃の吹奏楽部は、(たぶん)応援指導部ほど厳しい指導はなかったですが、なぜか私の楽器の先輩だけは私に厳しく指導してくれて(時にはゲンコツがゴツンと飛んで来たりして)入部したての頃はなんで自分だけこんな目に、と思っていました。でも後々になって、そのありがたみがわかってからは、先輩を尊敬するようになりました。先輩が引退する際の最後の演奏の時は、いろいろな感情がこみあげてきて力が入りすぎ、また先輩に叱られたのを昨日の様に覚えています。
 応援指導部の奴らは、ふだんは本当に気さくで純粋でちょっとおバカで、でも応援のことになるととことん熱い感じで、クラスのみんなからも人気がありましたね。(「春女」初め近隣の高校の女子からも人気があって、うらやましかったかも、、、。)もう十数年会っていませんが、みんな元気なんでしょうか?

 このブログには、今回の明大の事件報道をネットで検索していて巡り合いました。春高の応援スタイルは、明大の指導によるものと聞いていましたし、正直、非常に残念ですね。たしか自分たちの高校時代、テレビのゴールデンタイムで明大応援団のドキュメントが放送され、うちの部内でもその厳しさが話題になったものです。受験生の頃、学校見学にかこつけて、明大応援団の部室あたりを見に行ったことがあります。まだ明大のお茶の水キャンパスが建替前の頃です。その日、応援団は不在でしたが、地下の部室付近や練習場となる講堂には一種独特の重苦しい雰囲気が漂っていたことを思い出します。
 私の部の先輩との関係でもそうですが、同じゲンコツでも、大事なのはそこに愛情があるかどうかですよね。愛情がなければ、ゲンコツも単なるいじめや暴行でしかないです。当事者でないと真相はわかりませんが、今回の一連の事件では、暴行を受けた者、加えた者、その周囲の者、のいずれにも深い傷が一生残る事でしょう。いい意味で、その傷を教訓として、今後の人生を生き抜いてほしいと思わざるを得ません。
 
 ずいぶん長くなりました。実は、まだ少ししかDanchoさんのブログを拝見しておりません。同じ高校OBの同世代ということで、きっと共感できるところもたくさんあると思います。肝心の「春高応援指導部物語」は、まだ全く見ていませんので、これからじっくり楽しませていただきます。お体を大切に、これからも気長にブログを続けてください。楽しみにしています。
返信する
ちょっとびっくりしたので (通りすがり)
2007-12-26 05:30:30
はじめまして。
ブログ主さんへのレスもそこそこに、失礼いたします。
上の書き込みで、驚いたというより、呆れましたので、ちょっとレスさせてください。

>らびっしゅさん
この件を、先輩から後輩へのしごきがいきすぎたものだと思っていらしゃるんでしょうか……?
報道の内容を当事者が認めているということは、傷害罪+性的暴行があったということですよね。
肉体的苦痛どころか、被害者を貶めて、精神的な傷までつける行為です。

>今回の一連の事件では、暴行を受けた者、加えた
>者、その周囲の者、のいずれにも深い傷が一生残る
>事でしょう。いい意味で、その傷を教訓として、
>今後の人生を生き抜いてほしいと思わざるを得ません。

今回の件の被害者と加害者を並べたあげくに、加害者の傷とやらまでおもんぱかる必要がどこにありますか?
加害者に必要なのは刑事罰と社会的制裁でしょうに。
明治大学自体、一度いじめを否定したことで、隠蔽体質ととられてもしかたがない。警察による真相解明と、加害者への厳正な処罰があることを祈っています。

ブログ主さまは応援団に思い入れがある方でしょうに、冷静に対応されているとお見受けいたしますけれども、あえて苦言を。これは伝統だとかのはき違えというより、ただの犯罪だと思います。ビデオに映されていたという行為は、たとえそれがどういう理由に基づいていたとしても、暴力行為ではないでしょうか。
明治大学OB・OGの方には気の毒なことですが、こんな異常な状況を放置していた大学なのだという目で見られるのは仕方がないことでしょう。
こちらに書込みをしておられた明大応援団OBの方は、とても熱意があり、まじめな方だとお見受けするので、とてもお気の毒だと思いますが……。
返信する
全国の応援団の名誉のために (紫紺の八木崎健児)
2007-12-26 09:33:53
Dancho後輩君そしてコメントお寄せの皆さんおはようございます。大変世間をさわがせ申し訳ありません。
 今回の発覚は応援団OBから大学に対してなされたもので、決して隠蔽したものではないこと、そして問題はこのいじめに関与したものが誰で、何のためにいじめたのか、そして何故先の調査時ではなく、今なのか、何故明治大学応援団がここまで堕落したのか、私の真相究明の課題です。私は本気で怒っています。真相究明後は亡くなった元団員の墓前に報告申し上げたい気持ちです。
 それと、私自身調査の過程で気付いたことですが、こうした反社会的行為は明治大学応援団でしか起こりえず、他の大学高校の応援団では決して起こりえないということです。この点も明らかにします。敢えて明治大学応援団以外の応援団の名誉のために申し上げます。もっと早く手を打っておけば尊い犠牲も出なかったかもしれません。それを怠った私はじめ関係者の責任は重大です。明治大学応援団関係者、特に昭和58年度以降のOB、当ブログにお寄せください。
返信する
悔しいです! (K・O・F)
2007-12-26 10:33:15
しばらく六旗が五旗になる事が確定しましたね。来年は勿論、再来年もその翌年も・・・



何をやっているのだ!



私は應援團という存在が大好きだ!現役、OBに関わらず尊敬の念を抱いております。

私自身が應援團員に憧れていたもののそれが実現出来なかったが故に團員を経験した方、又は現役團員を尊敬しております。

普段神宮で観てきてある程度の厳しさは分かってはいるものの経験者でないので本来の厳しさは想像に及ばないでしょう。

そこに暴力や厳しい言葉もあるでしょう。

しかし私が素人とはいえ相手にケガを負わせたり、体面を潰す様な言動といった蛮行は決して許さない!

今回の明大リーダー部で蛮行があったのなら、私は許さない!

六大学の應援團と他の連盟の應援團の決定的な違いは前者は大学の顔であると断言したい。

神宮のリーダー台で校歌を指揮する様は厳しい試練を乗り越えた漢の顔、多く学生を一手にまとめあげるまさしく大学の顔であると考えます。

その顔に自らの手で泥を塗ったのであれば休部、解散、廃部になっても当然だ!本当に悔しいですよ!



しかし復活があるなら、徹底的に蛮行は排除してもらいたい。

そして良き伝統や技術などは紫紺の八木崎健児様らOBの方達が伝えて上げて欲しいです。生意気にすいません!



他の五大学も復活には後押しもするだろうし、神宮常連の紫Tシャツ軍団も黙ってはいないでしょう。



今、私が敢えて言うなら



苦しめ、明治大学應援團!





そしていつの日か



よみがえれ、明治大学應援團!



長々と失礼致しました。
返信する
応援団は明治の名を地に貶めた (OB)
2007-12-26 11:32:41
5年前の卒業生です。
私の在学していた頃から、応援団のカン違いした
傍若無人な振る舞いには違和感を感じていましたが、
遂に最悪の形でそれが露呈してしまいましたね。

少なくとも、私の時代には「学校の顔」としての意味は
無く、所謂一昔前にステレオタイプに語られていた
「鼻ツマミ者・学内暴力団」でしかありませんでした。

OBの方には申し訳ありませんが、応援団以外の明治
現役生・OBの為にも、「明治大学応援団」は永遠に
封印せざるを得ないのではないかと思います。

八木崎さん、あなたの後輩(きっとあなたも色々の機会で加害当事者の顔を見ているのでしょう)は「人殺し」
なんですよ?
人殺しが「応援団長」である応援団を、学校の顔として
公認・存続させることは認めたくありません。

そして、その責任は応援団OBにもあると考えます。
関係者はどう考えているのでしょう?この期に及んで
また隠蔽・存続工作を行っている者も居るそうですが。
返信する
Unknown (生肉)
2007-12-26 12:50:10
本当に腐り切ってるとしか言い様がないです。私も部の解散を望みます。



そして、いつの日か「復活」ではなく「新生」して欲しい。すべての因習を打破し、忘れ去られてしまった良き伝統を受け継いだ、大学の顔にふさわしいリーダー部が生まれることを切に願います。幸い、OBの方には紫紺の八木崎健児様のような良識派がおられます。生意気な意見で申し訳ありませんが、新生リーダー部に良き伝統を伝えるのが、紫紺の八木崎健児様その他良識派の方々の責務かかと思います。



この事件がきっかけとなって、応援団が色眼鏡で見られるのは間違いないでしょう。加害者には、明治大学だけでなく全高校全大学の応援団の名を汚したという自覚を持ってもらい、厳罰を受けてもらわねばなりません。



乱文失礼致しました。
返信する
なんだかなぁ (Unknown)
2007-12-26 15:19:43
真面目に書いているのかもしれませんが、絵文字で全てを台無しにしているようにも思えます。
そもそも、人が死んでいる記事を扱っているにも関わらず絵文字を使おうと思う事が良く理解できません。
その辺りどうなんでしょうか?
例えばこのBLOGを亡くなられた関係者が見たらどう思うかと考えるべきだと思いますし、大人ならばそういう配慮が出来て当然でしょう。
礼儀や品格というものはそういう所から生まれるものだと私は思います。

OBの関係者の方もいらっしゃるようなので、その点注意されてはいかがでしょうか?
これでは、どんなに内部調査をしたと言っても信じてもらえませんよ。(いまさら内部調査なんて、そもそもOBがするべきでは無く警察に告発すべき事項だと私は思いますが)
返信する

Recent Entries | 東京六大学応援団