新体力テスト個人判定評なるものが、机の上にポンと置かれ、「どれどれ」
へぇ~、ありゃ~、ひど~ こんなに落ちてるのか
小学生の時はまぁ人並みよりちょい上ぐらいだったのに
中学になりクラブは文化部、運動するのメンドクサイになってしまいオタクへの道まっしぐらという感じでしょうか
身長171cm、体重55kg BMI指数18.8というスリムな身体 うらやまし~い
母も学生の頃は息子のように食べても食べても太らない成長期がありましたね。
1年生と比べるといろんな事を発見 2年生のこの頃は不登校どっぷり浸かってて受けてません。
体力プロフィールなるものは、まぁ全てにおいて全国、学校平均より劣っています。当然ですね。
注目は、メンタルプロフィール こんな物も出るのですね。
意欲、粘り強さ、協調性、自信、気持ちのコントロール、集中力が六角形のグラフで表されています。
一年の時は学年平均よりどれも優れていました。
粘り強さと自信が、ほぼ学年平均並み後は外周の六角形になっていました。
実施日が5月1日、まだ何も起こらず不登校になるなんて夢にも思っていなかった頃
いろんな事に意欲を燃やしていた時です。友達と楽しく登校していた時
現在、三年生。不登校から脱出し復学9ヵ月
実施日は4月なので復学7ヵ月の時ですね。
六角形のグラフがほぼ長方形になっています。
学年平均のライン以下が自信、粘り強さ、意欲の3点。
意欲に関しては超低いとても気になります。
自信のなさ、自己肯定感の低さが全てを物語っているような
不登校にしてしまった我が家。
少しづつでも自信を取り戻してくれたらと思うのです。
学校は文に全て重きを置いています。
そんな中テスト結果が息子の自信を取り戻すものなのか
今日、明日にも成績表を貰って帰るでしょう。
3年になり今のところ欠席、遅刻なし。補習もサボらず受けています。
普段の会話からも授業中は寝なくなったようです。
やっと学校に行くことが当たり前のようになってきました。
息子なりに頑張っていましたので成績UPは少し望めそうです。
たとえ思うようなものではなくても褒めてあげたいと思います。
自己肯定感上げていくって難しいですね。
うらやまし~いの一言です。
運動もしないので筋肉無くひょろ~としていますね。
小学生の時にスイミング習ってたときのほうががっちりしてしていましたよ。
自己肯定感上げるためにも褒める、認めてあげる、見守るが大事だと思います。
私も同じ失敗してきました。
だから今やり直しています。
まだまだだけど、お互いに頑張ろうね!!
そういえば、新体力テストの結果ってこの時期に出るんですよね。
うちの息子はよこりん家の息子さんよりひと回り小さいかな?
沢山食べても太らないタイプの息子。
もう少し太って欲しいけどこればかりは体質もあるかも。
登校も落ち着きましたね!
息子さんの変化にいつも驚いています。
自己肯定感を上げること、まさに我が家の課題です。
小さい頃から、ガミガミ怒ってばかりで全く褒めてあげることをしなかった私。
本当にダメな母親でした。
息子が自分に自信を持てなくなったのは私のせいです。
そう簡単にはいく訳もなく、時間はかかると思いますが
彼を認めてあげる。見守る。ことなのかな~?