2010年10月にローフードマイスターの資格を取得して、はや4年。
紅茶教室のオチャウケとしてロースイーツをお出しすることはあっても、ロースイーツレッスンは行ったことがなかった。
生徒さんにお出ししたロースイーツを気に入っていただき「是非、教えてほしい!!」とのリクエストがあったので、ついにレッスンということになったわけです。
ローフードとは果物や野菜を48℃以上に加熱することなく作る料理。
高温で加熱しないことで、食物の中の酵素をそのままいただくことが出来る健康食です。
そのローフードのデザート分野がロースイーツです。
全く加熱することなく、簡単に作ることが出来るのが魅力ですね。
10月16日(ローフードマイスターのディプロマの日付が10月16日でした。ビックリ!)に紅茶塾DAGUのサロンにて。
前半は簡単にローフードの理論をレクチャー。
ロースイーツではないんですが、花桔梗さんの栗蒸し羊羹とほうじ茶を召し上がっていただきながら、聴いていただきました。
その後、実習。
チョコレートケーキ作りますよ~。
この日、参加してくださった生徒さんは、皆さん明るく楽しい方ばかり。
笑いが絶えずというか、始終、大爆笑。 楽しみながら、笑いながら、出来上がり!
コクのあるアッサムティーとペアにして、試食スタート。
「ちょっと待って~!撮影が先よー」
食べて無くなっちゃう前に・・・・・
腹筋が筋肉痛になるかと思うほど笑いました。
笑いは大切!
ナチュラルキラー細胞が大活性化したレッスンの日でありました。