仮宿 451のミニベロ

OCNブログ人の終了に伴い、一旦こちらに退避しました。

ギドネット比較

2011年01月07日 | 08: パーツ

ギドネット比較であります。

P1240014_2

■ Dコンペの方が太目で先端のボール状も大きい感じであります。

 

P1230982_2

■日東のRB-018(390mm)との組み合わせ。

 バルジ加工された中央に、23.8mmのクランプが奥までMAX入る状態。

 

P1230990_2

■裏から。ブレーキをMAX握った状態。

 この組み合わせでは、いさみやギドネットは少し長いのであります。

   

P1240015_2

P1240016_2

■おおまかなサイズ。

 

P1240020_2

■レバー基部の作りは見た目にほとんど同じであります。

 

P1240022_2

■Dコンペのレバーにも穴が開いております。

 これはリターンスプリング仕様にしたい人のためじゃろか。

 

 

P1230995_2

きのこの山 ハンドレスト

 

P1240002_2

■ランドナーバーとの組み合わせ。両方とも390mmであります。

 ハンドレストを握った状態でもレバーが引けるので、ハンドルの手前から先まで、

 のんびりも一生懸命のときも使いやすそうです。

 ドロップポジションではブレーキが握れないのが難でありますが、

 ハンドレストまわりは、持ち方の細かいバリエーションが取れるので、

 長距離での気分転換にもなりそうです。

 このハンドル幅でも使えますが、登りが多いことを考えると、

 もうちょっと肩の広いハンドルと組み合わせたいと思っております。 

  


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大きさ比較は今後導入を考えている方への良い参考... (あじこぼ)
2011-01-07 12:35:27
大きさ比較は今後導入を考えている方への良い参考になります。
ダイアコンペの方が価格も安く、ハンドル幅の制約が少ない点で優位ですね。
あとは性能面の差ですが、リターンスプリングの差というのは
ブレーキタッチに差が大きいんでしょうか?
これについてはまたサイズアップしたハンドルでリポートをお願いします。
私もそろそろギドネットやろっ。あはは

実は年末にブレーキワイヤーを買ってきたのですが太鼓を間違えました。爆
ドロップは次の次なのに...
あほです。
返信する
>リターンスプリング (Mako)
2011-01-07 15:24:28
>リターンスプリング
今の仕様(日東Sブル+Dコンペギド)で、
フロントは全く必要を感じないだども、
リアの内蔵ケーブルの引きが重く、
レバーが戻るのが遅いだ。
その補助に、リターンスプリングがあればというアイデアであります。
このリア内蔵重いの問題は、塗り直しの時に、
相談してみようと思っているだ。
ケーブル外だしまで考えているだ。

ブレーキワイヤーは何本あってもいいのであります。
返信する
こんにちわ^^ (ユッキン)
2011-01-07 17:13:23
こんにちわ^^

いまさらですが、明けましておめでとうございます。

ご無沙汰しています。
ダイアコンペからギドネットが復刻されたんですね。
ハンドル交換の時に補助ブレーキを取り去ったラレーミニベロのブレーキが使いにくいと前から思っているのですが、いっその事、ブルホーン&ギドネットにしようかと企んでます。
使い勝手はどうでしょうか。
ご教授下さい。
返信する
ユッキンさん、こちらこそよろしくお願いします。 (Mako)
2011-01-08 00:48:42
ユッキンさん、こちらこそよろしくお願いします。
まだ使い始めてちょっとの、現在の感想であります。
ハンドルの肩を中心に広範囲でブレーキを握れるので、私はすごく気に入りました。
補助ブレーキはどうしても取って付けた感がありましたし、
点の使い心地でありました。
それに比べるとラインで使えるイメージで、順手も逆手もOKであります。
ケーブルもアウターも短くて済むし、本体も軽量です。
ギドネットに不満はありません。
今、使っているのは、先端に立ち上がりのないショートブルホーンですが、
もっと先端をグイッと持ちたいって時に、そこには何もないというのが、
不満といえば不満です。
立ち上がりのある一般的なブルホーンなら、
問題ないかもです。

今のところ、ドロップハンドルに、ギドネットとハンドレストの組み合わせがいいかもと思っております。

返信する