仮宿 451のミニベロ

OCNブログ人の終了に伴い、一旦こちらに退避しました。

小川 野菜の買い出し

2014年08月31日 | 04: サイクリング 50km 未満

P1350032

■おめんで天ぷらうどん。

 

P1350042

■野菜を買ったあとは、鬼ヶ谷津沼を抜けて、

 

P1350049

■四津山(標高:197m)。

 山頂部に高見城跡があって、ヨヅヤマノタカミニハイクナで、

 
 標高を覚えているのである。

 ちなみに展望台の二ノ宮山の標高132m(131.8m)は、

 ニノミヤヤマノヒミツで覚えているのである。

 
 どうでもでありますが。 

     

P1350047

■夏の野菜。

 

P1350054_2

■鎌倉街道上道(かみつみち)が横切る田んぼを眺め、

 

P1350061

■丘陵の端にそって帰ってきました。

 

P1350065

■このところの妙な涼しさは信用していないのでありますが、

 そこここで風で落とされた未熟なドングリの、

 その育ち具合を見ていたら、季節は進んでいるんだなぁと、

 思うのでありました。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「夏の野菜」の写真は、廃棄されたものでしょうか... (乾し肉)
2014-08-31 20:27:36
「夏の野菜」の写真は、廃棄されたものでしょうか。販売価格とかなんとか難しい問題があるのかもしれませんが物悲しい眺めですね。
一方で、色彩がはじけて躍り回る感じがミロの絵(あまり詳しくないけど)みたいで、心惹かれるものがあります。

数字の語呂合わせ、古くに(昭和?戦前?)作られたものは1には「ひ」、5には「い」を当てていたと思うのですが、
例:√7=2.64575 で「菜に虫いない」
今では1に「い」を当てることが多いですね。
年配の人はヨヅヤマノタカミニハイクナで597mと思ってしまうかも。
返信する
夏の野菜は確かに色彩豊かでありますね。 (Mako)
2014-08-31 22:12:26
夏の野菜は確かに色彩豊かでありますね。
どういう理由で廃棄されたかは不明でありますが、
収穫時期を過ぎて育ちすぎたり硬くなったり、
虫食いがあったりかなぁと思っておりました。
>1に「い」を当てる
数字の羅列の場合は統一が必要でありますね。うみゅ。
197か597かは、周辺知識を合わせた、
相対的な判断(500オーバーはない)でということで。わはは。

返信する
>未熟なドングリ (あじこぼ)
2014-08-31 22:34:36
>未熟なドングリ
先日、青いイガ栗が道に落ちていて「ああ暑い夏も終わりだな。」ぼそっと思いました。ツクツクボーシッツクツクボーシッ、ジーあはは
最悪の8月が終わり、ちょっとほっとしております。
返信する
あじこぼさん、先々週でしたか週の半ばから、 (Mako)
2014-08-31 22:47:55
あじこぼさん、先々週でしたか週の半ばから、
気温が下がるという予報に期待していたのに、
週末まできっちり猛暑日だったというあれで、
よりぐったりしておりましたので、
まんだ気を抜いてはおりません。わはは。
しかし、ほんとにもう9月でありますね。
返信する
もう暦では9月です。・・・って早く寝ろよ>自分。 (taboom)
2014-09-01 00:48:55
もう暦では9月です。・・・って早く寝ろよ>自分。

冒頭の天ぷらうどんは美味しそうですね。
暖かいうどんは食べてもいいかと思える季節になってきましたね。食べたいな~。

返信する
わはは。 (Mako)
2014-09-01 14:13:10
わはは。
taboomさん、秋の夜長でありますか。
このうどんは素朴なもので、
すごくおいしいというわけではないのでありますが、
よく食べております。
して、駅の立ち食いは好きでありました。
あのしょっぱいつゆの匂いがたまらなくて。
最近は機会が無いので食べなくなりましたが。

返信する
四津山を見ると信州松本の皆神山を思い出します。 (クリ)
2014-09-03 02:23:21
四津山を見ると信州松本の皆神山を思い出します。
皆神山はピラミッドではないかと言われていたりしますね。
あたしにはどちらも「ひょっこりひょうたん島」に見えちゃいます^^;
返信する
>皆神山 (Mako)
2014-09-03 22:40:06
>皆神山
クリちゃん、古墳もあるので見に行きたいと思っておりました。
四津山も不思議な山だなぁといつも思います。
返信する