goo blog サービス終了のお知らせ 

Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

Moonlight Sonata by Beethoven

2008年02月11日 | アコーディオン
Moonlight Sonata by Beethoven



メイン暖房器具を失った我が家・・・・

なんとなくかぶってくるのがベートーベンの「月光」


物悲しい、自分ではどう頑張っても、もう復活出来んような最悪のイメージが
・・・あるんだなぁ


過酷なイメージ。

冬山で遭難で1週間のまず食わず。

とか~。

山中で大雨。土砂崩れで家に帰れない、、、とか~。



というのは・・・

先日のアコーディオンのレッスンで、
亜麻色・・・の風景が「湖面にぽっかりうかんだお月様」
だったりするもんで、

こうなると、お月様つながりで
ドビッシーの「月光」と
ベートーベンの「月光」が出てきて
これらのさわりを師匠が弾いてくれたもんだから
すっかり、耳に残ってしまった。

ドビッシーの方はふわふわしてるけど
ベートーベンは、安定感がある感じ?臨場感がある。
ピアノも良いけど、アコーディオンもグッと迫るものがありました。


こんな曲は寒い部屋がお似合い
部屋を暗くして湿気っぽく弾きたいねぇ


部屋に陽が入って暖かい午前中はなんでも言えるなぁ

東向きの部屋はつらいっす・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする