Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

江古田マーキーライブ

2022年09月30日 | コンサーティーナ
コンサーティーナ奏者
三浦みゆきさんのライブへ


スタートは
アメイジング・グレイス

弾くごとに雰囲気が違うことは
ライブの楽しみの一つですが

今宵のアメイジング・グレイスはとても悲しげで
何か気持ちがざわざわ


弾き終えてお話を聞いて納得

最近の世間の悲しみ事を想いながら弾かれたそう



オブリビオンの低音から高音へ移行するあの弾き方
引き込まれるわ〜



オリジナル曲もピアソラもギュッっと詰まった選曲で

グレープフルーツジュースで
酔う私




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルミネ飯

2022年09月29日 | 外飯
JRのポイントが貯まって
ルミネギフト券へ交換して〜
ルミネのお寿司屋さんで
お昼を頂く幸せ

ランチに付く蟹の茶碗蒸し


周りのお客さんは食べ放題コースがお目当てのご様子。

うちはもとが取れないので
ランチメニューから

前回もらったサーモンイクラ軍艦のプレゼント券も早速利用



視覚もお腹も満足


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園めぐり

2022年09月29日 | Weblog
アメリカ山公園から
港の見える丘公園
フランス山公園

緑と花を目指して
気分転換の散歩へ

スタートはオミナエシ












噴水周りも秋仕様


春には花がミチミチだったつるバラは秋には実がミチミチ




お手入れの行き届いた公園









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユデラッカ

2022年09月27日 | 食べ物
茹でたてが美味しい!

というので

家で茹でてます

名は
おおまさり

2リットルに60グラムの塩

沸騰したら
生落花生をお湯に入れて

約一時間茹でる



火を止めたらそのまま
茹でたお湯に15分位漬けて

一応

完成

途中何度も味見して

いい加減お腹いっぱい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉体労働続きだったので

2022年09月25日 | 外飯


珍しくも肉が食べたくなって
お店、即決

メニューも即決!

ヒレカツ〜

注文してから御膳が届くまで
お供は白ワイン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西方寺の彼岸花

2022年09月25日 | Weblog
電車を乗り継ぎ西方寺へ


こちらのお寺さんは
彼岸花で有名

赤、黄色、白
珍しいピンクの花も





黄色の彼岸花



白の彼岸花




萩も境内奥で満開











ピンクの彼岸花




お寺にキッチンカーは
珍しい


お天気の日曜日
昨日までの肉体労働の筋肉痛の癒しになりました














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十世紀

2022年09月19日 | 家族
敬老の日、だというのに

四捨五入90歳の母から
地元の梨がとどきました

名は「二十世紀」



梨、と言えばこの
「二十世紀」と「幸水」しか
知らないよ


梨の思い出


小学校の秋の遠足には
必ず持たせてもらったなー

ラップなんてなかったから
ビニール袋に入れてもらってたっけ

半世紀前のはなし



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川ペイでちょい呑み

2022年09月18日 | 外飯

生ではなくスタートはレッドアイ🍅

ビールをトマトジュースで割って
なんとなく身体に良さそう
と悪あがき

そう言えば先月の健康診断の結果がまだ来ないなぁ

なんて考えながら

白レバーを頂く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古コンサーティーナ141

2022年09月17日 | お稽古コンサ
コンサーティーナのお稽古前に
アコーディオンの音出しなんかしてお稽古が午後からだと時間がいっぱい

アコーディオン、
久しぶりに触ると蛇腹がひっついてバリバリする




お稽古は

随分前に頂いていた譜面を。

今までと曲調を変えて
陽気な曲

♪ティコティコ

リズムに乗れたら楽しいんでしょうけど
全然そこまでいかない

途中から師匠が伴奏を付け始めたら
止まったり、弾き直したり出来ず
指が絡まった箇所はふっ飛ばしてボタンを押さえられそうな位置に着地


ほぼほぼ弾けてないけれど


弾けるようになったら気持ちいいのは確実

家練なしではもう進めないので
ささっと次の曲へ


ジブリから
♪帰らざる日々
♪人生のメリーゴーランド
♪いつも何度でも
♪風のとおりみち
♪アシタカとサン

ブチブチさせないで表現するの難しい


次回は
ひっぱるとZzzっと異音がするF♯と
押すで出ないC♯を
直してもらえそう



直ったらストレスは自分の腕だけだ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアパスポート!!!

2022年09月17日 | Weblog
ポイントカード好きの私

財布の中はあちこちのポイントが数枚

「紙じゃなくてスマホアプリで貯められますよ、変えますか?」
と先日美容院で案内されたけど

紙のスタンプカードを選ぶくらいのアナログ人間


話は変わり

とあるドラッグストアでカードが代わるから、と
新しいカードを頂いた

でもー


シニアパスポート

そう見えたのか〜







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする