日々の記録と楽しい思い出

日々の楽しかったことや旅行の思い出を写真で紹介したいと思います。

久しぶりのコスモス・バラフェスタ万博公園

2021年10月29日 | 花散歩

コロナ禍で休園になっていた万博公園ですが、開園となりコスモスフェスタ・バラフェスタが開催されています。

久しぶりの万博公園です、コスモスと秋のバラ両方楽しめたのは良かったです。

広いので園内全部はまわれないですが日本庭園は好きです。

 

万博公園  太陽の塔

花の丘

コスモス

 

 

センセーションミックス

 

 

マンダリン(キバナコスモス)

 

赤そばの花

 

 

サンライズ二重黄

レモンブライト

コキア

 

展望タワー

 

平和のバラ園

 

 

 

 

 

 

日本庭園  心字池

 

旋律の鯉池

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光列車「etSETOra(えとせとら)]と尾道の旅

2021年10月27日 | 旅行

10月16日から18日の瀬戸内の旅の3日目です#。

昨年10月にデビューした観光列車「etSEtora(えとせとら)」往路 広島~尾道(呉線経由)に乗車して尾道散策しました。

観光列車の旅が好きで、今回はJR呉線で車窓から見える瀬戸内海の島々や海の景色を楽しめました。

坂の町尾道はロープウェイで登り、素晴らしい千光寺からの絶景、文学のこみちを下山しながら坂道を歩いた後は、町を散策しました。

何度も訪れている尾道ですが坂道は結構つらくなってきました。

 

ホテルグランビア広島に宿泊

 

観光列車「etSETora]
9:32 
広島発~12:32尾道着

車両から広がる瀬戸内海の海をイメージした「青」海岸線から見える「白」を
コンセプトにしたクラシックなデザイン

 

フロア床は車両ごとに異なり、1号車では宮島の千畳閣をイメージし、宮島の落ち着いた秋の雰囲気を表現 
右側手前2番A・Dの席海側に乗車しました

2号車は尾道の石畳をイメージし、瀬戸内の山の新緑を表現

車内販売で購入

 

牡蠣の養殖場

 

車窓からすぐそばに見える海

 

尾道

千光寺ロープウェイ

 

千光寺
806年に創建され、源満仲によって再興されました。本堂は別名「赤堂」と呼ばれておりきれいな朱色をしています

本堂

本堂から見えるのは、瀬戸内海、尾道水道、尾道の街並み

くさり山

「鐘楼」 除夜の鐘として有名

 

尾道市立美術館 安藤忠雄氏設計

ポンポン岩(鼓岩)
置いてある槌で岩をたたくとポンポンと軽やかな音が響く

 

 

天寧寺にある三重塔

千光寺公園の中にある散歩道「文学のこみち」は千光寺まで続く
尾道にゆかりのある人の詩が刻まれた25の石碑が並んでおり、特に林芙美子さんのものが多い(林芙美子さんのは撮影出来ていません)

 

 

坂道

坂道で見かけた建物

 

林芙美子像

ツアー旅行ではなく友人と計画した3日間の瀬戸内、門司の旅楽しめました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港レトロ地区と下関唐戸レトロ地区を散策

2021年10月25日 | 旅行

10月16日から18日の瀬戸内の旅の2日目は、門司港レトロ地区と下関へ出かけました。

小学生の時と20年前に訪れてますが、今回はレトロ建築を観るのが目的です。

いい天気です、暑いくらいです。

門司港駅からスタートして街を散策、門司港名物の焼きカレーをいただき、ブルーウィング門司(跳ね橋)の開閉を見ました。

その後は連絡船で下関唐戸レトロ地区を散策して再び門司港へ戻り、広島に戻り宿泊しました。

 

門司港駅
2階にレストラン「みかど食堂」があります

レトロな駅構内

一等待合室

 

バナナの叩き売り発祥の地、以前訪れた時はバナナ叩き売り駅でしてました

三宜楼(さんきろう)休業してました
昭和6年に建てられ現存する料亭としては九州最大級、無料見学可

 

旧門司税関

旧大阪商船

大連友好記念館(旧国際友好記念図書館)

旧門司三井倶楽部

レストラン

焼きカレー

カレーのグラタンみたいでした

プレミアホテル門司港

港に架かる可動式の青い橋

全長108m、24.1mの親橋と14.4mの子橋が「恋人の聖地」に認定されている。1日に6回、跳ね上がる。

 

20分間で元に戻ります

 

 

関門橋

 

 

 

下関「唐戸市場」お店にはお客さんが並んでました

市場内のふぐはマスクをしていました

旧下関英国領事館

旧秋田商会ビル

下関南部(なぶ)町郵便局

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内を満喫する高速クルーザー「SEA SPICA」の旅

2021年10月24日 | 旅行

コロナ禍で旅行を控えていましたが、10月16日から3日間瀬戸内、門司港レトロ地区を訪れる旅へ出かけました。

秋になってもまだ暑さを感じるほどの日々でした。

1日目は京都から新大阪発新幹線「こだま」で三原へ、三原港から大久野島、御手洗、音戸の瀬戸、呉港、広島港までの船旅を楽しみました。

 

新幹線「こだま」レールスター

三原駅

三原城跡

三原港

高速クルーザー「SEA SPICA」

 

デッキ「スピカテラス」
瀬戸内の島々をイメージしたユニークなソファ

 

大久野島 毒ガス資料館
無人島で毒ガスの島、ウサギの島として知られています

幹部用防空壕跡

約900羽のうさぎが生息しています

 

 

 

 

大崎下島にある港町「御手洗」

 

どのお家も綺麗に花が飾られてました

 

若胡子(わかえびす)屋跡
江戸中期茶屋

 

満舟寺「乱れ築き」の石垣

 

 

呉港

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都東急ホテル「星ヶ岡」で友人とランチ

2021年10月14日 | グルメ

10月に入り秋らしいとは言えない天気ですが、今日は友人と3人でランチです。

膝の痛みが出てきた友人のために遠出をやめて京都駅から近いレストランにしました。

京都東急ホテルの中華料理「星ヶ岡」の「ふかひれランチ」

ふかひれの土鍋ご飯が楽しめるランチコースです。

黙食は続いていますが、久しぶりに会う友人とはおしゃべりしながらです。

 

 

 

 

 

「星ヶ岡」 脇屋友詞シェフ

「ふかひれランチ」

前菜盛り合わせ

海老と銀杏の塩炒め

天空サーモンの黒豆炒め

 

牛肉とピーマンの細切り炒め

 

点心二種盛り合わせ

ふかひれの土鍋ご飯

杏仁豆腐

久しぶりの中華料理を美味しくいただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする