日々の記録と楽しい思い出

日々の楽しかったことや旅行の思い出を写真で紹介したいと思います。

あじさいウィークの柳谷観音楊谷寺

2024年06月28日 | 季節の行事

6月25日に長岡京市にある柳谷観音楊谷寺へ友人とドライブで行ってきました。

眼の観音様・花手水発祥の地

お花を浮かべる習慣は日本では昔からありましたが、歴史と四季を感じられる聖地にしたい、不安な現代に後利益と共に五感を通じて心に平安を、との思いから数年前の住職交代を機に定期的にお花を入れるようになりました。

境内には数カ所花手水があります。

あじさいウィークが6月1日から30日まで開催され。上書院特別公開されてます。

 

 

 

 

 

 

 

本堂

眼の観音様です

 

中陽門

弁天堂(美人祈願)

 

 

アンブレラスカイ
美しい境内のあじさいと空を彩る紫陽花の傘のコラボ

 

 

愛染堂

多宝塔

 

 

ハートに空が見えるのです

 

 

 

 

竹林の道を車で走らせての楊谷寺は不便でしたが紫陽花を楽しめました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総本山智積院青葉まつり

2024年06月26日 | 季節の行事

10日以上も前ですが、6月15日に青葉まつりが開催される総本山智積院へ行ってきました。

青葉まつりとは、真言宗の宗祖・弘法大師空海と、中興の祖・興教大師覚鑁のご誕生をお祝いする行事です。

名勝庭園・国宝障壁画・講堂襖絵等の無料拝観でした。

6月15日と17日が誕生日で6月が緑の美しい季節なので「青葉まつり」です。

庭園には紫陽花が見頃で、国宝の長谷川等伯・長谷川久蔵親子の壁画を無料で観れ

たのはよかったです。何度観ても好きな壁画です。

 

総本山智積院 青葉まつり

 

 

 

 

 

国指定名勝庭園
「利休好みの庭」智積院7代目住職「運敞僧正」作庭

 

 

 

 

 

 

 

紫燈護摩供法要

観光客も含め大勢の人でした

 

宝物館の壁画は撮影不可なので美術番組よりの画像

長谷川等伯「楓図」

長谷川久蔵「桜図」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足腰の御守護「護王神社」へ初詣

2024年01月04日 | 季節の行事

1日の夕方能登地方で地震があり被害状況が報告されるごとに心が痛みます。

京都の地震なんて私にとっては怖かったけど、能登の方々はいまだに恐怖の余震が続き苦しい避難所生活が続いています。

早く援助、復興が進むことを祈ります。

私はのんきに1月3日は友人と3人で初詣です。

足腰の御守護の護王神社です。

昨年もお詣りして一年御利益ありました。

今年も元気に旅行出来ますようにお祈りしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足萎難儀回復の碑
参拝者は足形の石の上に乗ったり、碑をさすったりして祈願します

鼻をなでると幸せに「幸運の霊猪」

 

 

京都ガーデンパレス

 

 

ランチ「特別花投扇」3500円(税サ込)1月1日~3日

 

 

 

 

 

お雑煮、おせち料理もいただいておしゃべりもはずみ楽しい一日でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 おめでとうございます

2024年01月02日 | 季節の行事

2024年 あけましておめでとうございます

1月1日は毎年北野天満宮へ初詣です

今年は、小雨がちらつき出かけるのが遅くなってしまいました

沢山の参拝客で賑わっていました

やっとお詣りしておみくじを買って上七軒を散策して家路につきました

今年も元気で旅行したり、美味しいランチを楽しめたらいいなと思っています

 

 

北野天満宮

日本画家の三輪純子さん作の龍

 

 

切支丹燈籠(マリア像の彫刻)

今年ものんびりとブログ書こうと思っています

よろしくお願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする