友人と3人カフェでモーニングして紅葉巡りはどうかと待ち合わせです
京都府庁旧本館カフェ「salon de 1904」です
10時に行くとまだお客は少なく、ゆっくり出来たのと
まちかどミュージアムが11月19日まで開催されているのを知りました
文化庁・府庁界隈の歴史的建造物・工芸作品など京都の文化と芸術が楽しめます
紅葉がまだ早いかなと思ってたところ、府庁界隈の施設5カ所だけですが楽しめました
京都府庁旧本館
「salon de 1904」旧本館カフェ
老舗喫茶店「前田珈琲」が手がけるカフェ、明治モダン薫るクラシカルな空間
いろんなテーブルや椅子が置かれてます
いただいたモーニングセット
旧府庁旧本館の見学しました
2階へ上がります
2階廊下
旧知事室
67年間【明治38(1905)年から昭和46(1971)年にわたり24人の知事
(大森鐘一知事から蜷川虎三知事)が使用しました
凝った装飾が施された暖炉
正庁
旧本館のシンボルとなる部屋で、和風建築の中でも格式の高い折上小組格天井で仕上げられた広がりのある室内からは、欅並木の美しい釜座通りを見通すことが出来ます
旧議場
議事堂を庁舎と一体化させるという設計により旧本館の北側に突き出す形に位置し
明治38年(1905)から昭和44年(1969)まで府議会の議場として使用された
平成28年3月に明治期当初の姿に修復された
ここでのコンサートを聴きに行ったことがあります
府庁界隈の魅力的な施設を見学
山田松香木店
株式会社 山崎商店
京唐紙製造販売
日本聖公会 聖アグネス教会
平安女学院礼拝堂
約30のステンドグラス装飾など大部分は竣工時のものが残されています
バラ窓
その他中信美術館で「羽田家のキモノ」花鳥風月を題材に豪華な文様の京友禅を生み出した人間国宝・羽田登喜男氏と登氏、登喜氏による染色家三代の展覧会を鑑賞しました
まちかどミュージアムは37カ所公開されていますがすでに終了したり指定日があったり有料の所もあります、私たちは、有意義な1日を過ごせました