日々の記録と楽しい思い出

日々の楽しかったことや旅行の思い出を写真で紹介したいと思います。

そうだ京都、行こう 2014 源光庵へ行ってきました。

2014年10月29日 | 日記

昨日より寒くなりました。京都の紅葉も始まってます。

2014年のJR東海の「そうだ京都、行こう。」キャンペーンの「源光庵」へ早速行ってきました。

まだ紅葉はしていませんが、観光客も少なくゆっくり出来ました。

写真の出来はいまいちでした。

 悟りの窓         迷いの窓

悟りの窓は円形に「禅と円通」の心を表し、円は大宇宙を表現する。

迷いの窓は角型に「人間の生涯」を象徴し、生老病死の四苦八苦を表している。

 

 庭園

きれいなので撮影しました

本堂内の血天井

伏見桃山城の遺構であり、慶長5年7月(1600年)徳川家康の忠臣・鳥居彦衛門元忠一党千八百余人が、石田光成の軍勢と交戦したが、武運拙なく内市討死し、残る三百八十余人が自刃して相果てた時の痕跡である。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人と久しぶりのランチ

2014年10月18日 | グルメ

今日は5か月ぶりに30数年来の友人とランチしました。

京町屋での和・フレンチです。

子どもが小さかった時の話や病気で治療をうけた話、夫の話、これから先のことなどなど

話はつきません、また逢う日を楽しみに別れました。

美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする