日々の記録と楽しい思い出

日々の楽しかったことや旅行の思い出を写真で紹介したいと思います。

2023忘年会「祇をん 段ばた」

2023年12月28日 | 食事会

12月22日に趣味の教室の皆さんと忘年会でした

ブログ遅くなってしまいました、忙しいわけではないのですが

少し寒い日でしたが、祇園花見小路は沢山の観光客です

教室の先生がいつも美味しいお店を探してくれます

祇園で忘年会なんて何年ぶりでしょう

 

祇をん 段ばた

フレンチ・イタリアン・和食を融合した料理

 

 

 

笑顔でお話してくれます

乾杯のビール 可愛いグラス

お昼のコース(7,700円) 

小さな一皿 
ミニトマトの紅茶漬け 出し汁のゼリー 生ハム

前菜1 スープ
(オニオングラタンスープ雲子入り)

前菜2
平目のサラダ 柚子風味のドレッシング

パスタ
スモークしたサーモンと下仁田ネギのクリームパスタ(手打ち生緬))

お口直し
白ワインのソルベ

メイン
徳島産牛サーロイン 赤ワインとマスタードノのソース

ご飯
和牛しぐれ煮 出し汁茶漬けも

お替りは
ハヤシ

じゃこ御飯もあります

デザート1
プリン

デザート2

ロールケーキときなこのアイス、いちご添え コーヒー

デザート3
お薄 上生菓子(サンタさん)

とても美味しく楽しみながらいただきました

住所:京都市東山区祇園町南側570-128

電話:075-585-5747

営業時間:12:00~14:00(13:00 LO)

                  18:00 ~21:00(20:00 LO)

定休日:月曜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京料理「かじ」で忘年会

2023年12月17日 | 食事会

先週は今年の初めての忘年会でした

久しぶりの友人含めて5人です

忘年会はランチではなく夜がいいですね

3時間ほどおしゃべりで楽しく、食事も美味しかったです

 

京料理かじ

京都府庁、文化庁に近い風情ある簡素な店構えの京料理店

旬の味覚を満喫できるコース料理が多彩です

開店当時頃から訪れているお気に入りのお店です

雪コース(6000円税抜き)

季節の食前酒、季節の前菜

 

煮物椀

お造り盛り合わせ

油物

中鉢

野菜の炊き合わせ

御飯、香物、止椀

水菓子は撮影忘れました

住所 〒604-0087
   京都市中京区小川東入横鍛冶町112-19

TEL   075-231-3801 

定休日 水曜日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園甲部歌舞練場「加藤登紀子ほろ酔いコンサート」2023

2023年12月10日 | 美術鑑賞

昨日12月9日は祇園甲部歌舞練場で8年ぶりに開催された「加藤登紀子ほろ酔いコンサート」へ行ってきました。

初めての加藤登紀子さんのコンサートでしたがとても素敵でした。

お酒を美味しいといって飲んで、歌ってくれます。

懐かしい話や、生誕の話、結婚して歌手を続けてきたことなどなど、歌とともに楽しいコンサートでした。

コンサートとのメンバーは、ピアノ、ギター、ヴァイオリン、べースです。

ギター弾き語りで歌う曲が心にしみました。もうすぐ80歳とは思えません。

真っ赤なドレスと黒のドレスがおしゃれでした。

 

 

 

 

 

祇園甲部歌舞練場

 

破風玄関

日本庭園

舞台上の破風屋根 格天井

舞台にはバラの造花が百万本?

 

 

 

お土産にいただきました

帰り道にある南座

吉例顔見世興行

東西合同大歌舞伎
市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露八代目市川新之助初舞台

12月1日~24日

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館「えき」KYOTO 生誕140年ユトリロ展

2023年12月06日 | 美術鑑賞

今日は昨日より暖かいです

通院の帰りに、美術館「えき」KYOTOへ

生誕140年ユトリロ展です

モーリス・ユトリロ(1883-1955)

哀愁漂うパリの風景を描いた画家として知られています

アルコール依存症の治療のために始めた絵画制作でその才能を開花させ、

1928年にはレジオン・ドヌール勲章シュヴァリエ章を受章し、

エコール・ド・パリの代表的な画家のひとりとなりました。

約半世紀におよぶユトリロの画業の中でも、1908~14年頃の「白の時代」に

描かれた作品は特に高く評価されています。

ユトリロの生誕140年を記念した本展では、画家としての名声を高めた、

白壁の描写が特徴的な「白の時代」の作品中心に、初期の「モンマニーの時代」

1915年以降の色使い豊かな「色彩の時代」、そして晩年までの作品を国内の

コレクションから紹介されています。 パンフレットの説明より

 

「可愛い聖体拝受者」トルシー=アン=ヴァロワの教会1912年頃

パリのサン・ミッシェル橋1905年頃

パリのサン=セヴラン教会 1910~12年頃

クリニャンクールのノートル=ダム教会 1911年頃

オーモン近郊の学校 1926年

雪のサン=リュスティック通り、モンマルトル 1933年頃

パンフレットの写真です

ユトリロの作品は何度か展覧会でみましたが「白の時代」の作品が主でした

今回は初期の作品、「色彩の時代」の作品を観ることが出来ました。

「白の時代」の作品がいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ楽しめる「仁和寺」の紅葉

2023年12月04日 | 京都紅葉

12月に入り寒くなってますが、今日はいい天気

まだ紅葉が楽しめそうなので、仁和寺へ

観光客は少なくなっています

イロハモミジがまだきれいです

 

世界遺産「仁和寺」二
仁和4年(888)に創建された寺院であり、現在は真言宗御室派の総本山です

境内には五重塔や二王門など江戸時代に建立された建造物が並びます

 

御室桜は遅咲きで、背丈の低い桜です

御室桜の林は4月中旬に満開になります

 

五重塔

金堂

「五大明王壁画」秋の特別拝観行われています

 

今年の紅葉巡りは今日で終わりになりそうです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする