日々の記録と楽しい思い出

日々の楽しかったことや旅行の思い出を写真で紹介したいと思います。

当尾の石仏めぐりをしました

2014年12月09日 | 旅行

11月下旬、石仏と紅葉を楽しみました。

JR京都⇒木津⇒加茂   バスで 岩船寺→一願不動→わらい仏→からすの壺

                →藪の中三尊磨崖仏→浄瑠璃寺

 

岩船寺三重塔(室町時代)

五輪塔(鎌倉時代)

十三重石塔(鎌倉時代)

貝吹岩(一山の層を集めるために法螺貝を吹き鳴らした岩)

不動磨崖仏(一願不動)

わらい仏  (観世音菩薩坐像・阿弥陀如来像・勢至菩薩坐像)

 

眠り仏

からすの壺二尊(阿弥陀如来坐像・地蔵菩薩立像)

藪の中三体仏

 

浄瑠璃寺

西方九体阿弥陀堂・中央宝池

石燈籠からのぞいた本堂

東の三重塔

きれいな紅葉の庭でした

九体の阿弥陀さまに心が安らぎました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分で美味しいイタリアンレストランを見つけました。

2014年12月04日 | グルメ

11月にクラス会で別府に行ってきました。

大分空港近くに素敵なイタリアンレストランがありました。

ジャズが流れる店内には沢山のコーヒーカップが並んでいます。

好みのカップで神戸萩原のコーヒーを飲ませてくれます。

奥様がシェフ、ご主人がジャズとコーヒーのもてなしです。

ランチいただきました、美味しかったです、また訪れたいです。

 

 

 

前菜

 

   パスタ

 リゾット

コーヒーとケーキ(半分いただいてからの写真です)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする