日々の記録と楽しい思い出

日々の楽しかったことや旅行の思い出を写真で紹介したいと思います。

日本一の山!富士山まるっと大周遊

2016年08月02日 | 旅行

JR東海ツアーズの1泊2日の旅行に参加してきました。

富士五湖巡りを一度したかったのです。

7月30日・31日です。新幹線で静岡駅に各地から集合してバスで巡ります。

1日目 日本平→ 神の道を歩き三保の松原→清水すし横丁で昼食→富士山本宮浅間大社→白糸の滝・音止の滝→三島泊 

2日目 富士山五合目(須走口)→山中湖→新倉山浅間公園→河口湖大石公園→西湖→精進湖→本栖湖→新富士駅各地へ

天気に恵まれましたが、山頂に雲がかかっている時が多く雲のない富士山の写真は残念ながら少なかったです。精進湖は車窓から見学でした。2日間富士山を楽しむことが出来、さわやかな暑さでした。

 日本平からの富士山と清水港

三保の松原海岸

音止の滝

白糸の滝

富士山五合目(須走口)から撮影  雲もなく真っ青な空でした。

 

山小屋と登山者も撮影出来ました

山中湖

新倉山浅間公園 富士山を背にして397段の階段を登ります。

山頂は雲にかくれています。桜の季節の写真が有名です。

河口湖大石公園のベゴニアのナイアガラ

手前のグリーンの植物はコキアという名前です。秋には真っ赤になります。

富士山の形を作っているベゴニアの花 

西湖  湖の色がとてもきれいでした

本栖湖 千円札の裏に印刷されている富士山です。雲がとれてきれいに見えました。

途中で見かけた梅干しとお店のぶどうと桃どれも美味しそうでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪の美術館2つの特別展観... | トップ | カメラ撮影勉強会とカフェタイム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事