goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の記録と楽しい思い出

日々の楽しかったことや旅行の思い出を写真で紹介したいと思います。

「ゴッホ展」兵庫県立美術館

2020年03月03日 | 美術鑑賞

今日3月3日、神戸で開催されているゴッホ展へ行ってきました。

兵庫県立美術館は、ゴッホ展は開催されていて記念講演やコンサートなどのイベントは中止になっていましたが、明日から15日まで臨時休館と変更されました。

27歳で画家を志してから37歳で亡くなるまで、10年という短い間に独自の画風をうちたてていったのが、作品で分かりやすく展示されています。

音声ガイドの展覧会ナビゲーター女優・杉咲花さんとゴッホの弟テオ役・声優・小野賢章さんのゴッホが残した手紙に基づいたセリフが素敵です。
BGMも印象派の画家と交流のあったドビュッシーの「星の夜」などきれいな曲ばかりです。

 

ミュージアム通り

 

兵庫県立美術館
安藤忠雄氏により平成14年にHAT神戸に開館した西日本最大級の美術館

屋上の「美かえる(みかえる)」

 

「薔薇」

「器と洋梨のある静物」

「麦畑」

「サン=レミの療養院の庭」

 

 

安藤ギャラリー

 

直島プロジェクト

ブルス・ド・コメルス(フランスパリ)

 

プンタ・デラ・ドガーナ(イタリア・ヴェネツィア)

 

円形テラス

 

海のデッキの「青りんご」F
米国の詩人・サムエル・ウルマンの詩「青春」をモチーフに安藤忠雄氏がデザインしたオブジェ

シンボルオブジェ『なぎさ』ヤナベケンジ作

 

遠くに見えるのは神戸三ノ宮

レストラン「Fortissimo」

ランチ「牡蠣フライ」大きな牡蠣でした