雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

早口は高齢者が理解できない

2022-07-21 10:21:23 | 社会

テレビ離れが高齢者にも波及している。
若(バカ)者は多様したSNS(Facebook,twitter,tiktok,youtube等)、配信動画、ネットゲーム等でテレビから離れていった。
一方、高齢者はテレビ、ラジオ依存度が高い。

健康な時は趣味を満喫しているが...健康を損ねると自宅に籠る。
必然的にテレビ、ラジオを見る機会が増える。

芸人参加型のテレビ番組が多い。
理由は出演料が安い。
雛壇と呼ばれる席へ座らせ、わいわいがやがやと番組を進めることが多い。
まぁ~賑やかで楽しく見える。

最近、目立つのが芸人の早口である。
高齢者は早口では言葉を理解できない。
また、話の展開が早いとついていけない。
なので、芸人が出ている番組を見なくなる。

ゴールデンタイムの殆どの番組が芸人中心だと...テレビを見ない。
それが毎日続くのであればテレビ離れを始める。

以前は、映画、時代劇、歌番組、ドキュメンタリー等多彩だった。
芸人中心だと...高齢者のテレビ離れが止められない。

せめて、早口を止めて、ゆっくり話して貰いたいと思う。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電子書籍絶版問題 | トップ | 電車で足を組む輩 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ma_kun)
2022-07-22 10:16:42
仰る通りです。
何も言うことありません。

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事