goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

天候に恵まれた…

2021-04-02 | 地元のスポット
【2021.04.02(fri)】        
鳥取の桜のシーズン

・昨年、撮り残した<若桜鉄道>の沿線風景。シーズンも後半となったが今日も晴天が続くので出掛ける。 
徳丸の河川公園までは19.1㎞、26分で到着。 

・河川公園から、6:24徳丸駅発の「昭和」。向かいの桜に陽が当たり始める。

・徳丸駅を出て八東川を渡る車両。7:14徳丸駅発は通学、通勤客が多くなるので「若桜」+「隼ラッピング」の2両編成に。
この時間帯には陽光が行き渡る。

・7:22徳丸発若桜行の「昭和」。

・8:06徳丸発若桜行、2両編成。

・隼駅の列車通過時刻まで時間が余るので、近くの天満山公園に登ってみる。9:05~9:30頃。
既に盛りは過ぎていたが中々良い処みたい。次シーズン以降の楽しみに…。 


・水辺プラザでGGに興ずる人の姿がよく見える。

・隼駅9:49発の「昭和」。


・鳥取近郊での満開時期は3/29~4/2の週であったかと…。
ともすれば強風や雨で折角の花が痛むことが多いのに、今年はずっと良い天気が続く。

・時節柄、県外の桜の名所を訪問するのは控えたが、近場を巡るだけで充分満足の年でした。 

I.O

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。