5/8日、久しぶりに長都方面へ出かけました。
貯水池を覗いてみると
マガンやヒシクイ、白鳥が北へ渡った後なので
水鳥が数えるほどの寂しさになっていました。
マガモ、ヒドリガモなどの中に、
何気に、一風変わった鳥が一羽おりパシャリ。
なんとなく変わっているなぁと、ちょっと近場へ接近。
後で図鑑を調べてみると
どうやらツクシガモのようで
「日本では、冬鳥として九州・有明海に100-300羽の群れで渡来し、12月から翌年3月頃まで越冬する。絶滅危惧種1B類」北海道では大変珍しい鳥のようです。
こちらは別の場所で撮ったハシビロガモ。
貯水池を覗いてみると
マガンやヒシクイ、白鳥が北へ渡った後なので
水鳥が数えるほどの寂しさになっていました。
マガモ、ヒドリガモなどの中に、
何気に、一風変わった鳥が一羽おりパシャリ。
なんとなく変わっているなぁと、ちょっと近場へ接近。
後で図鑑を調べてみると
どうやらツクシガモのようで
「日本では、冬鳥として九州・有明海に100-300羽の群れで渡来し、12月から翌年3月頃まで越冬する。絶滅危惧種1B類」北海道では大変珍しい鳥のようです。
こちらは別の場所で撮ったハシビロガモ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます