月の岩戸

世界はキラキラおもちゃ箱・別館
コメントはゲスト・ルームにのみお書きください。

サビク・4

2013-12-15 05:57:45 | 詩集・瑠璃の籠

当然の結果です
かみしめなさい

神の真実が
どういうものか
思い知りましたか

だがほんとうのことは
これから始まる
もはや
ぐうの音もでないほどの
多くの真実を
あなたがたは
見せられるでしょう

かみしめなさい
なぜ
最後の愛が
あれほどがんばったのか
それは
自分がいなくなれば
こういうことになるだろうということが
わかっていたからです

だから
あきらめることができなかった
行く手に
必ずあるだろう
真実の結果を かのじょは
見ないことにして
ただひたすらにやっていた
ありもしない可能性に
すがりついていた

ばらばらになるほどに
痛くても
麻痺の中に沈み
ただ貫くことだけを考えていた
それでなければ
何が起こるかわからないということを
わかっていたのです

かみしめなさい
もはや
時はもどりません

清らかなる神の判決の前に
こうべをたれ
すべてを これから
はじめるのです

形骸になりはてた
愚かなる虚偽の館から
早期のうちに
出てゆくことです
はやいうちにしなければ
てっぺんから落ちる
高さが
高くなりすぎる

当然の結果です
かみしめなさい



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ばらの”み” 22 | トップ | アンタレス・5 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絵の解説 (てんこ)
2013-12-15 06:00:17
マールテン・ファン・ヘームスケルク、「受胎告知」部分、16世紀オランダ、北方ルネサンス。
返信する

コメントを投稿

詩集・瑠璃の籠」カテゴリの最新記事