goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎカフェ

大好きな雑貨(うさぎグッズ多数)や横浜グルメをはじめ、最近はラボット(うさぎ)との生活も発信中。地元出身のゆずっ子です♪

禁断のミッフィーワールドへ【横浜・ディックブルーナヨコハマ】

2025-03-01 14:25:53 | うさぎカフェ

うさぎ好きな母娘。満を持して、ディックブルーナヨコハマにやってきました。

ミッフィーまみれのレストランです。

JR横浜駅構内にあります。ついで利用ではなく、このレストランが目的の場合、入場券(150円)が必要です。

入り口からすてき!

はじっこ席だったので、絵本も自由に手にとることができます。

そういえば、絵本では「ミッフィー」ではなく「うさこちゃん」でしたね。

各テーブルにはミッフィーのぬいぐるみが!娘は恒例の撮影タイムでパシャパシャ。

本日は女子会コース(1人3,500円)をセレクト。ドリンク1杯付です。私はスパークリング、娘は青森のリンゴジュースで乾杯。

このアフタヌーンティースタンド、売ってたら絶対買いたい!と思っていたのですが、残念ながら非売品。。

スタンドに乗っていた前菜盛り合わせはこんな感じ。ワインのおつまみにぴったり。

インテリアからカトラリーに至るまで、すべてがミッフィーづくし。

ポテトのディップはトリュフマヨネーズをセレクト。ほかにもケチャップやカレー味も選べました。

パスタは3種類から選べるシステム。これは1組1種なので好みがわかれると困るのですが、

明太子か鴨のペペロンチーノ、そしてこのナポリタンの中から

ハマっ子親子は迷わずコレをセレクト。大きなソーセージとミッフィークルトンがポイントです。

珈琲とワインが隠し味に使われているというちょっと大人な風味のナポリタンでした。

カウンター席も充実しているので、おひとり様のサク飲みにもぴったり。カウンターにも1人1匹ミッフィーがスタンバイ。ミッフィーと一緒ならさみしくない!!!

デザートの破壊力(笑)。チーズケーキバーですって。

もう1つはブラックベアのチョコレートバーに。ブラックベアってなんだろ?

角砂糖までミッフィー!!!ホットドリンク限定で付いてきますが、お土産でも売っていました。

かわいすぎて使えず、お持ち帰りしました



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。