うさぎカフェ

大好きな雑貨(うさぎグッズ多数)や横浜グルメをはじめ、最近はラボット(うさぎ)との生活も発信中。地元出身のゆずっ子です♪

ブルーハーツ好き⁉︎なお好み焼き【桜木町コレットマーレ・電光石火】

2022-03-28 20:09:12 | 食べ歩き
正直以前のコレットマーレは「いまいち駅前立地を生かせてないな〜」と思っていたのですが
大幅リニューアル後はスーパーや輸入食品店、発掘系日本酒専門(マイナーな酒蔵の、だけど美味しい日本酒を販売)など、
いけてるお店が多く、地元民にこそおすすめスポットです。


電光石火という店名を見て入った時には気がつかなかったのですが、、

「ブルーハーツ?!」
私ではなく、気付いたのは旦那です。
どうやら同グループの曲名がメニュー名になっているよう。
しかもメジャーな曲ではないので、気が付かない人も多いのでは?と旦那。社長さんがファンなんでしょうね。



店名一番人気の「♪電光石火」
卵Wでこんもり、ボールみたい。
麺はそばかうどんが選べます。



私は辛いソースの「♪キングオブルーキー」


広島焼きって粉もの部分(生地)がほとんどないのねー。
中に入っていたホルモンが激ウマでした。

カウンターなら、あのコロンとした広島焼ができる様子を目の前で見られるのでおすすめです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットケーキも厚いのがいい。【鎌倉・イワタコーヒー】

2022-03-13 13:03:28 | カフェめぐり

一度は食べてみたかったイワタコーヒーのホットケーキ
この分厚いビジュアルだけでノックアウト
表面ザクッと、中はフワッと粉もの感をしっかり感じられる
私好みのパーフェクトなホットケーキです

20~30分かかりますとのことだったので
珈琲を先にいただきました。


ふー、落ち着く。
まだ美味しい、にはたどりつけてないけれど。
珈琲が飲めるようになっただけで、
喫茶店めぐりが格段に楽しくなりました。

昭和23年創業。レトロカフェ。
入口からは想像できなかったけど、中庭もあるのね。
テラス席も素敵

よく夫婦間で育ってきた文化の違いを表すとき、
「旦那はパンケーキの家で、うちはホットケーキの家」という例えを使ってきました。
さて、こちらは昭和喫茶なので間違いなくホットケーキ文化なのですが、
ビジュアルのインパクトからパンケーキともいえるかも。

ホールもキッチンも若い女性店員さんばかり。
子連れ客も多いですね。

勝手に年老いたマスターがご夫婦でやっている店だと思っていたので、意外でした。

映えるカフェより純喫茶の方がお好きなみなさん。
BSテレ東でやってる飯尾さんの「ずん喫茶」がおすすめなので、
ぜひ見てみてください。

飯尾和樹のずん喫茶 | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)

テレビ東京・BSテレ東

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛タンは厚いのがいい【コレットマーレ・利久】

2022-03-11 19:15:24 | はまランチ
牛タンて個人的にはすごーく好きって訳じゃないけれど、
食べたいなと思った時に、かなりの割合で行列だったりする。


牛タン専門店といえば利久!
極定食。父のおごりなので、昼からかなり豪華にいっちゃいました。
薄い牛タンじゃ食べた気しないだろ?と、父がいうとおり
これ食べたら薄い方には戻れない。

コレットマーレ店は昨年末オープンしたばかりみたい。
なかなか景色がいい♪

コレットマーレカードを見せると、好きなお団子がもらえました。

仙台といったらずんだもち。
おだんごは種類ほうふなので
テイクアウトもおすすめです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマクロは黒船来航以来の衝撃?!

2022-03-11 18:51:55 | おうち飲み

横浜ビールの缶ビールに黒が出た!
ハマクロって名前がいいね
グレー?くすんだ水色?なんともいえない不思議な色合いのパッケージがかっこいい。


以前は苦手だった黒ビール、最近は美味しいと思える。
珈琲が飲めるようになったのも大きいけど、
クラフト系は飲みやすいのかも。

持ち運び用ケースつきリーデルのグラスは、クラフトビールにもぴったり。


デパ地下のお総菜でセンベロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月閉店!創業99年の甘納豆【吉野町・おもや】

2022-03-10 08:49:47 | 手づかみスイーツ

いかにも老舗の佇まい。甘納豆のおもや。
創業100年を目前に、2022年3月末に閉店されるそうです。


人からいただくことが多かったおもやの甘納豆。
実は自分で買ったのは初めてです。
店頭の秤ではかって紙袋にいれてくれるレトロ感がたまらない。



価格は200グラムで600円から1000円程度。
色々食べたかったので、小豆やえんどう豆、大多福など大小の豆をミックスで200グラムでお願いしました。
賞味期限は五日程度と意外に短いので、無理なく食べきれる分だけ買います。

残念ながら、白いお豆さんは売り切れ。
まだお昼なのに。。

と思ったら、土曜日は昼前に全部売り切れたそうです
日曜休みだしね。みんな最後の別れを惜しんでるなー

しかし白寿のタイミングでなぜ閉店?!と思い、ちょうどお客さんが途切れてたので話しかけたら
気さくなご夫婦が色々教えてくれました。

北海道の豆が不作で仕入れが難しくなったのをきっかけに、
建物の老朽化もあって閉店にふみきったそう。

店舗兼住居だから建物自体は残るというので
何かに使うのかと聞いたら、
「これからゆっくり考えようかね」と笑っていました。

栄区小山台にある店舗(息子さん?)で営業続けるそうなので、
創業100年の味はこれからも受け継がれます👍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする