うさぎカフェ

大好きな雑貨(うさぎグッズ多数)や横浜グルメをはじめ、最近はラボット(うさぎ)との生活も発信中。地元出身のゆずっ子です♪

ニューグランドでランチ

2011-03-27 17:34:20 | はまランチ
名門中の名門!ホテルニューグランドでランチ。



タワーオープン20周年記念の『特別プレート“グルメづくし”』
4月15日(金)までの平日限定20食です(予約Okだそう)


同ホテル発祥の「シーフードドリア」「ナポリタン」「プリン ア ラ モード」が
一度に楽しめちゃう超お得なプラン!
これにサラダとコーヒーが付きます。
ドリアとナポリタンはハーフサイズだけど、プリンアラモードは単品とほとんどそん色なかった。


でもこの気軽なワンプレートメニューのお値段税込価格¥2,940とは…(これに10%のサービス料かかります)
さすが、名門は強気ですね~

まぁ、ドリア単品で1900円とかしちゃうことを考えると、お得だとは思うけど、
庶民にはやはり高いと感じてしまいます。

最近自分のなかでちょっとしたナポリタンブームがきているので、元祖が食べられたのはよかったかな。

ちなみに元祖ナポリタンは、トマトソースを使用していて、生のマッシュルームと専用ベーコンが入っていました。
私の知っているベタベタなケチャップにたまねぎ&ピーマンの「ナポリタン」ではなく、上品なトマトパスタって感じ。
でも懐かしい味に思えるのはなぜかしら??




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家電に投資

2011-03-21 23:04:51 | 家づくり
昨日は上大岡のヤマデンで家電の調達に行ってきました。
うちの近所にも2軒ほどヤマデンあるんですけど、
ここはヨドバシがすぐ近くにあるので、値段の比較がしやすくてよいのです♪

本当はコンセントが発熱する危ないドライヤーを買いかえるだけで、下調べのつもりだったのですが、
よく考えたら引っ越しまでわずか2週間…
処分する洗濯機など、間に合わないと悲惨なので勢いで一気買い!

いやはや、最近の家電はすごい!!

今使っている家電のほとんどは、私が一人暮らしの時に買ったもので
かれこれ7年以上は使っているかな?
とはいえ、どれも見た目&機能を厳選して買ったため
結婚してからも十分使えました。


でも、さすがに壊れたり、子どもができてからはサイズが小さいと感じたりしたので
引っ越しを機会に総買い替え。

まず、レンジ。
うちは温め機能とトースター機能(およびお惣菜をカリッと温める)を半々に使っていたので
元々こだわりもなく、1万円台の安いターンテーブルレンジを買うつもりでした。
電気屋のはデザインがいまいちだったので、無印のレンジ(15800円)でほぼ決まりかけていたのですが…




決めたのはパナの「ビストロ」。7万円!
レンジに全くこだわりのなかった私たちが、なぜここまでグレードアップしたのかというと
「味を付けた冷凍のお肉をボタン一つで解凍からグリルまで行ってくれるのよ、これはパナだけ」
というパナの販売員のおばちゃんの一言。

「…え?!」と私よりも、旦那が反応して、そのグリル機能にめちゃくちゃ惚れ込んでしまったのです。

聞けば「時短」をウリにしているし、共働きのうちらにはピッタリかも。

でも、多機能レンジを使いこなす能力も料理の腕もないと言うとおばちゃんは
「私でもできたんだから大丈夫!携帯と一緒よ」と目の前で実演。

さらに、最新の小型ヘルシオ(4万円。デザインが好きなんです)もいいな~と思っていると
「これからお嬢ちゃんが大きくなるんだから、レンジは大きくなきゃダメよ。
クッキー作ったり、ピザ作ったりするかもしれないし」とたたみかけてくる。

確かに子どもがもう少し大きくなったら一緒にお菓子やピザ作りたいな~と思ってた。

お義母さんがレンジ3万円なら出してくれるっていってたし、フレッツ入ったら3万円値引きされるし。
え~い!ということで決めてしまいました。

このレンジを最初に決めたもんだから、勢いで値段関係なく買ってしまったような


炊飯器はパナの「銀シャリ竈炊き」
これはもうビジュアル重視です。

基本、キッチン家電は「ホワイト」にしたい私。
冷蔵庫も今はシルバーとか色付きのが流行りなのに、あえてホワイト。
炊飯器で色も形も合格点だったのが、これだけでした。
「家電なんだから、見た目じゃなくて機能を重視しろよ」と旦那は言いますが
私は、見た目が良ければそれで幸せなんです。
だって毎日見るものだし♪

でも、炊飯器に5万円以上出す勇気はなかったので
同シリーズの下から2番目のモデル。
本当はその上のモデルが御釜が傷つかないタイプで値段もほとんど変わらずによかったんだけど
残念ながらホワイトではなく、アイボリーしかなかったの。
それだけ。
あと、「おこげ機能」にもすごく魅力を感じていたんだけど(おこげ好きなので)、
今考えたら、子どもも食べるわけだし、あんまり使わないかも~~~


この、最新のナノイオンドライヤーもパナです。
お店のお姉さんが
「全ての女性にこのドライヤーを使って欲しいです(きっぱり)」と
自信をもっておすすめしていたので、即決したけれど、本当にイイ!

乾かすだけで、ヘアエステの文字通り、トリートメントしたの?って位ツヤサラ。
風呂上がり、いつもゴワゴワになる娘の髪に試したところ、サラサラヘアでかわいくなりました(笑)

マイナスイオンドライヤーが3千円以内で買える時代に、これ12800円(10%P還元)しますけど
毎日使うことを考えたら、全然高くない!
すごく人気らしく、ピンク色は品薄だとか(ヤマデンには在庫なし)。
もちろん、ホワイトチョイスなので、問題ありません。

ここで気が付いたのが
「私パナ好き??」
そういえば、今ある空気清浄機も食洗器もパナです。
どうやら、デザインが好みみたい。
ついでに、17畳用エアコンもパナの型落ちが安くなっていたので(26万円が16万円に)
買ってしまいましたよ。




「シャア専用ですか??」
※我が家が買った色はゴールドですが

シャープのプラズマクラスターサイクロン式掃除機(3万5千円)。
最軽量モデルです。2,8キロしかないミニサイズ。
このモデルの最新版は音がすご~く静かで良かったのですが
重すぎて。。。迷ったあげく
「中2階とか持ち運びが多い我が家で重いと掃除機をかけるのがめんどくさくなる」
という理由で、重さをとりました。

ってか私、断然「紙パック派」だったのですが
(いちいちごみをすてる&フィルターの掃除がめんどくさい)
「最近は掃除も楽になった&フィルター代がかからないから」という口車に乗せられて?
サイクロンも試してみるか…という気に。

でも、最新版の方がフィルターの掃除もいらないし、排気もキレイだし
やっぱり音が静かな方がよかったかな~と思っています。
フィルターの掃除、めんどくさくてやらなそ~~~


洗濯機は東芝の「縦型」です。抗菌水がでるそうです。

「ドラム式」は流行ってるけど、私には×
まず、
・洗濯機の入り口が低い所にあるから出し入れがしずらい。
・洗濯途中にふたがあけられない
・ドラム式で良い評判を聞かなかった(タオルがゴワゴワになるなど)
何より値段高いしね。

乾燥機能はいらないかな~と思いつつ、浴室乾燥機も省いてしまったので一応付けてみました。

本当はね。
「絶対日立のビートウォッシュ」と決めてたの。
嵐がイメージキャラだし。

でも、東芝の方が見た目がよかった。
値段も安い(同じ8キロで東芝が6万円台、日立が8万円台)。
そして、東芝は音が一番静か&汚れが一番落ちるんだって。
夜回すし、これから汚れものも増えるだろうからってことで…
さよなら、嵐のビートウォッシュ。。。

(ちなみに日立は茨城が本拠地だから、地震の影響を受けてて、納品が未定みたい。
だいぶ商品もダメになって、6~7キロは在庫自体がないとか)


というわけで、私たちにとっては思いのほか家電に金をかけてしまいました。
ちなみに、担当してくれたスタッフはヤマダでんきの「ノジマさん」(笑)
なかなか好感持てる方で、値引きしてもらう気満々でいどみましたけど
接客良かったんでそんな気がおきなかったです。
(言わなくても多少値引きしてくれましたけど)。
最新家電使うの楽しみっ♪


ただ、問題なのが、フレッツが地震の日から全工事がストップしているそうで、
引っ越し後、いつ我が家でネット&テレビが見られるか分からないみたい。
オール電化やお風呂のお掃除機能など、便利さを追求したお家ですが、
引っ越してからしばらくは、計画停電やフレッツの工事未定のため
かなり不便な生活になりそうです。。。

しばらく実家に避難かな?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工期のびました

2011-03-20 22:39:19 | 家づくり
やっぱり…って感じですが、3月25日に引き渡しは無理だそうです

一昨日匠からお詫びの電話がかかってきて
最短で3月31日になるとのこと。

匠も工務店からなんの連絡もなかったから
問題なく進んでいると思っていたそうで、水曜日に現場の様子を見て愕然としたそう。

引っ越しは4月3日(日)だから問題ないけれど、
「大物家具のみ運ぶプラン」にして
引き渡しから1週間の間で自分たちで段ボールを運んで引っ越し代を安くすまおう!と思っていた計画が
難しくなってきた。

我が家は徒歩10分ほどのところに引っ越すので、
それが可能だったわけだけど、さすがに1日引き渡しで3日までに運ぶのは無理…
せっかく安くできる&引っ越しの日までにある程度荷物を片づけられる
と思っていただけに、プチショック。

そこで、匠が提案してくれました。

「荷造りとかしてくれるおまかせプランにして、工務店さんに差額費用を持ってもらいましょう!」

…いいの?

なら、引っ越しプランかえま~~す!(←あっさり)

ということで、引っ越しのお話は次で♪

ちなみに、断熱材足りてないかも?については、
配線工事などで、たまたま断熱材をどけていた部分だそう。
ヨカッタ!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着々と…

2011-03-13 01:50:51 | 家づくり
あと2週間弱で引き渡し…のはずですが、
キッチンも洗面台も、トイレも、何も入っていません。
大丈夫でしょうか?

地味に変わった点をいくつかご紹介。


無垢材貼られてます!
養生されているので、一部しか見えませんが、
「端から端まで1枚板の節ナシパイン。とってもキレイですよ!!」と匠が興奮して話していましたので
思ったより、良いものを入れていただいたようです。


階段ついた~~~~!!!
(下の納戸部分に荷物がいっぱい。納戸収納力は結構ありそうです)

本当は一昨日付く予定だったのですが、
板のサイズが違かったそうで昨日付きました。


中2階~2階につながる階段の側面。

あたりまえですけど、こういう側面の壁も、大工さんがひとつひとつ手作りするんですよね。
昨日手作業で掘りこみしているところを見ましたが、
すごいです。職人技です。(写真撮っておけばよかった…)



最後にぐるりと裏に周り、庭らしきスペースへ。
「やっぱり結構(思ったより)広い」と旦那。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断熱材騒動

2011-03-13 01:35:06 | 家づくり
エコポイントの関係で量産品であるはずのグラスウールの断熱材が市場から姿を消し
(大手住宅メーカーが買い占めてしまったそう)
実は、断熱材が確保できずに2週間以上、工事がストップしていました。
(断熱材を入れないことには何もすすまないそうで。
「グラスウールないなら羊毛断熱かセルロースファイバー入れてくれないかな?」なんて思ったりもして)

当然工期がのび、余裕を見て3月15日だった引き渡し日も、
25日になってしまいました。
家賃の関係で結構痛いけど、しょうがない。
私もそれをいいことに、散々クッションフロアの選択を1カ月近く先延ばしにしてたんだから。

ちなみに、通常断熱材は1日で施工できるらしいですが
狭い我が家に大量の断熱材が一度に届いたもんだから、床が埋め尽くされてしまい、
どかしながらの施工で3日もかかってしまったそうです。
施工範囲が狭けりゃ早くできるってもんじゃないんですね。
作業スペースがない分、手間がかかてしまうそうです。スミマセン…。

家づくりにはトラブルがつきものですね~~。



あれ?断熱材入ってない所あるけど…。
壁の作業が1カ月前から進んでいないところを見ると、実はまだ断熱材足りてないんじゃ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事でした

2011-03-13 01:10:59 | 家づくり
周辺のみんなの無事が確認できたら、
新居の安否が気になり、早速本日確認しに行ってきました。


「無事だよ~~~~」

「…ってか白っ!!」と旦那。
そういえば、旦那は外壁塗った後、見るの初めてなんだよね。

散々迷った外壁の色。
最終的に一番真っ白を選択したのですが、
「目がチカチカするような真っ白だったらどうしよう…」
とオプションの混合色(+18,000円)をけちったことを、多少後悔していたのですが、
仕上がりは、イメージ通りの爽やかな白なっていました。


「この白で!」と自分の好みの白を伝えるのはすご~~く難しいんだけど、
とにかく、我が家の外壁は無事、私好みの白になりました。
まぁ、数年すれば汚れが目立つんでしょうけど、いいんです。


旦那も「なんかかっこよくていいね~」とちょっとテンションアップした様子。

しかし、この外観は今日で見おさめです。
防犯とアクセントをかねて、前面の2つの窓の部分に縦に木格子が付きます。

私的にはもうこのままの真っ白のシンプルな外観でよいのでは?
と思うほど、気にいってしまったのですが…残念。

地震によるひび割れもなく、一安心。
たまたま調査の関係で足場を撤去していたそうなので、大工さんに怪我もなくよかったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は

2011-03-13 00:35:00 | ミヨのこと
色々とあった1週間でした。

日曜夜中、娘が2回目の熱性けいれんで救急車で運ばれ、実家に泊まる。

月曜日、インフルエンザと診断。
急に仕事休めない日だったため、無理いって旦那に休みをとってもらい午後から出社。
実家に旦那と娘を預け、今後に備えて夜まで仕事。

火、水看病のため休み

木曜日、唯一仕事に出る予定だったが、預ける予定だったお義母さんがインフルにかかり
家族中に白い目で見られながら強行突破で午前中に出社。
家で仕事ができる手配をこなし、ダッシュで本社まで健康診断に行って
採血しながら℡して、ダッシュして電車飛び乗って…
約束の13時には娘をお迎え。
夕方関節痛がしてため受診したら、「80%インフル」といわれ
とりあえずタミフル飲んでしのぎ、気合いで熱の上昇をストップ。

金曜日、色々ともめていた登記の件で、新居へ。
何とか調査官にOKをもらい、ほっとしたのもつかの間、
娘を寝かしつけてしようと一緒に寝てたら、地震。。。

宮城県にいる弟の安否がとれ一安心したものの、携帯メールのない実家と連絡がとれず
旦那も会社から帰れなそうな様子。
娘の相手をしながら非常リュックを一式セットして
ベッド横に懐中電灯、靴を用意しつつ、洋服着たまま寝て、余震に備える。


旦那は結局夜中3時に小田急と地下鉄を乗り継いで帰ってきて
(余震が心配だから、会社にいて欲しかったんだけど)、ようやく眠りにつく。

土曜日も出社できず。


…こうして書くと、全く仕事をしていない一週間だったけど、
かなり、かなり、疲れました。

でも、昨日の地震の時は、仕事お休みにして娘と一緒にいた時でよかった。
もし普通に仕事していたら夜中まで帰れなかったわけだし、心配でしょうがなかったと思う。
勤務地の中区が結構被害があったから、もしかしたら危険な目にあってたかもしれないし。


社内のママたちは大丈夫だったのかな…


「そういえば、この地震で新居は無事かしら??」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタミに惹かれる…

2011-03-09 05:41:00 | 食べ歩き
かつて、事務所の歓迎会で新人くんが
「和民」を予約したことに腹をたて
「チェーン店なんてありえない!!!」
と欠席したことがあります

そんな私がなぜか最近、ワタミ系列のお店にフラッと立ち寄ることが多い。

原因はわかってる。
都知事選がらみで、”彼”が連日テレビに出てたから。
(ちなみに、横浜出身みたいですね。
都知事じゃなくて、神奈川県知事とか横浜市長とかでも良かったのでは?)
メディアの影響ってこわいわ~



「GOHAN」もその一つ。
みなとみらいセンタービルディングの3F
ショッピング施設からやや離れた場所にある同店は、
地元民やオフィスで働く人たちに利用されているようです。





880円~980円のランチはハンバーグやパスタ、海鮮丼、キーマカレ、しょうが焼きなど
かなり多国籍な9種類。特に和食にこだわってるわけではないみたい。

さて、私が頼んだのは一番人気と思われる「竜田あげねぎしょうゆソース」
スープとドリンクバーも飲み放題で、ソフトドリンク5種類+赤白ワインも置いてあった!
この値段でワインが飲めるのはよいですね~


関内付近と比べると決して安くないけれど、この辺りの価格帯からいったらありかな。


ただ、「有機野菜の新鮮サラダブッフェ付き」という文句につられて入ったけど
大きなボールの中にミックスサラダ(レタス、ニンジン、大根、きゅうり、コーンいり)がワサっと1種類入っているだけの期待はずれ。
ワタミの野菜は自社農家?で作っているらしく、
新鮮さは◎でしたが…。ドレッシングも5種類あるから、味の変化は楽しめます

炊飯器も置いてあり、ご飯おかわり自由。

お店も広々しているから、ファミレスがわりにママ友と使っている人も多かったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする