「都内では予約しないと入れないラーメン屋が日ノ出町にできるしい」とオープン前に旦那から情報を得ていたものの、ラーメンを昼に食べる文化がないのでだいぶ後回しになっていたのがここ「むかん」。
平日の14時30分に入店したら、それなりに人はいたけれどすんなりと座ることができました。ま、平日だしね。
牡蠣か鯛かの二択だったので迷わず牡蠣で!!
牡蠣塩ラーメン(900円)。日ノ出町という土地柄か、この手のラーメンにしては良心的な価格な気がする。
スープを一口飲んだ瞬間、磯臭さがぶわっと広がり「好き!」ってなりました(笑)。
牡蠣好きはみんな食べてほしい。これ、野毛で飲んだ後に食べたらサイコーだけど、その時間帯は混んでるんだろうな~。
トッピングされている刻み牡蠣でお酒が飲めそう。実際、店内ではお酒も提供しているようなので、もはやここで軽く一杯飲んで〆もアリ。
辛し高菜が卓上にあったので、ごはん頼めばさらに最強です。
めちゃくちゃ気に入ったので、後輩くんにLINEしたら「その店、よにの来てますね」というまさかの情報が・・・。私が座った横の横の席に、ニノと風磨と山田君が座ってたらしい。惜しいっ!
その時3人が食べていたメニューは今は販売していないようですが、YouTube公開直後はジャニオタたちが集っていたのでしょうか。
店内はテーブル席でゆったり食べられるし、店員さん親切だし、色んな意味でお気に入りの1店になりました。