業務用コーヒー通販●コーヒー流通センターの公式ブログ

コーヒー&紅茶&生豆の業務用通信販売をしています。

\生豆価格変更のお知らせ/『コーヒー流通センター』2024年2月28日号

2024年03月01日 | メルマガ

 

コーヒー流通センター
いつもコーヒー流通センターをご愛顧いただき、ありがとうございます。「コーヒー流通センター」の高橋です。

2024年3月8日(金)ご注文分より生豆が新価格に変更となります。
価格表は、ログイン後、生豆価格表よりご確認ください。
生豆情報
■ 国際コーヒー相場は、短期間で大きく変動する事があります。そうした場合、在庫が急になくなり、価格改定のお知らせを案内する前に、価格改定を行う事がありますので予めご了承ください。

 コーヒー相場は、ロブスタの需要が強い事から、高止まりが続いています。世界的にロブスタの使用量を増やす傾向が続いており、生産量が減少傾向にあるロブスタは、年内は、強気の展開が続きそうです。
それに加えて、船舶・コンテナ不足が深刻になっており、どの生産国も運搬により時間がかるようになっている為、消費国側は、出来るだけ在庫の積み増しに動いていますが、実際には、出来ていないのが現状です。
その為、コーヒー相場を押し上げる圧力が強くなっています。この現状を踏まえ、ベトナムのコーヒー農家は、収穫したコーヒー豆の販売に消極的で、売り渋っている事から、更にコーヒー相場が上がる要因となっています。

 ブラジルの1月コーヒー輸出量は、前年比+45%増となっており、順調に出荷量が伸びてくれば、消費国の在庫が増えてくるので、コーヒー相場も落ち着いてくるだろうと言われています。
日本は円安が続いており、円貨にした場合、価格が高くなる傾向にありますので、注意が必要です。

 スエズ運河閉鎖以降、エチオピア(モカ)に寄港する船舶が非常に少なくなっており、商品はエチオピアにあるのですが、輸出出来ない状態が昨年12月中旬以降続いています。
こうした事から、8月までは、極少量しか入荷してこないと言われており、今後、日本国内での流通量・価格ともに、どのぐらいになるのか分からない状態ですので要注意です。尚、イスラエルの戦闘状態が長引けば、この状況も続くことになります。

 日本の輸入商社も、最小限度の在庫しか持たない状況が続いており、国内において断続的に欠品が発生するリスクは、高いと言えます。
又、生産国から日本への航海日数も長くなる傾向にあり、これもリスク要因となっており、予定通りに日本へ入荷してこない事が増えていますので、ご注意ください。

 日本国内在庫状況は、低水準が続いていますが、特にブラジルとエチオピア(モカ)のコマーシャル品は、極端に少ない状況が続いていますので、要注意です。こうした状況は、しばらく続くと言われています。
         
以 上
ブラジルコーヒー鑑定士 井口 周一
生豆新着情報
【在庫状況】
※コロンビア ウイラ ローサ スプレモ Qグレードの在庫が少なくなっています。
 在庫が無くなった時点で一時販売を中止する場合がありますので、予めご了承ください。次回入荷予定は、4月末を予定しております。

※モカ チェルベサ G-1 ウオッシュド 有機JAS栽培の在庫が少なくなっています。
 在庫が無くなった時点で販売を中止しますので予めご了承ください。尚、次回入荷予定は決まっておりません。

※ロブスタ AP-1の在庫が少なくなっています。
 在庫が無くなった時点で販売を中止しますので、予めご了承ください。尚、次回入荷予定はたっておりません。ロブスタは、WIB-1をお薦めします。


【新商品】
ブラジルNo2 S17/18 セラード Qグレード ニュークロップ入荷

【ニュークロップ入荷】
タンザニア イエンガ Qグレード ニュークロップ入荷
エクアドル ビルカマウンテン Qグレード ニュークロップ入荷
エクアドル アンデスマウンテン Qグレード ニュークロップ入荷
生豆商品一覧はコチラ
焙煎コーヒー価格改定のお知らせ
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 平素は、コーヒー流通センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 
 さて、表題の件につきまして、原料の高騰や資材、運賃の値上げに伴い、弊社といたしましても価格の見直しを行い、誠に不本意ではございますが、価格改定をさせていただくこととなりました。
 つきましては、お客様には大変申し訳ございませんが、2024年3月1日ご注文分より価格を改定させて頂きます。何卒ご理解、ご了承のほど宜しくお願い致します。
 
 価格改定商品の詳細はこちらからご確認ください。
編集後記
最後までお読み頂きありがとうございます。コーヒー流通センター高橋です。

自分だけのドリップバッグコーヒーを作ってみたいという方にオススメ!
コーヒー流通センターでは、ドリップバッグ資材も豊富に取り扱っております。

ドリップバッグ内装
ドリップバッグ外装
    
ドリップバッグは手軽に美味しいコーヒーが楽しめ、お土産・試供品としても手に取ってもらいやすいので、多くのシーンで活躍します!
自分だけのオリジナルドリップコーヒーを作ってみませんか♪
・オリジナルドリップ製造についてはコチラ
 
今後ともコーヒー流通センターをよろしくお願い致します。
 
  コーヒー流通センター
www.coffee-rc.jp

〒737-0003 広島県呉市阿賀中央6丁目3-3
TEL:0823-27-5071 FAX:0823-27-5110
E-Mail:coffee@cafe.co.jp
営業時間/平日9:00~17:00

■このメールは送信専用です。
お気づきのこと等ございましたら専用フォームからお願いいたします。
お問い合わせ専用フォーム
www.coffee-rc.jp/static/contact.html

■メールアドレスの変更・メルマガ配信停止などの登録情報の変更は下記のマイページよりお願いします。
www.coffee-rc.jp/mypage/edit#title-edit
※配信停止のご連絡を頂戴してから反映されるまで、数日の誤差で配信してしまうことがございます。ご了承ください。
 
 
配信停止

最新の画像もっと見る

コメントを投稿