業務用コーヒー通販●コーヒー流通センターの公式ブログ

コーヒー&紅茶&生豆の業務用通信販売をしています。

1杯15円ドリップコーヒーが好評です♪『コーヒー流通センター通信』2010年11月24日号

2010年11月24日 | メルマガ
皆さんこんにちは。コーヒー流通センターの大岩です。
昨日は勤労感謝の日でしたね。私のお店では先週の土日に地域の
文化祭があった為大忙しでしたが、その反動か?昨日は祝日にしては
ヒマだったので、スタッフにバックヤードのお掃除をしてもらいました。
また週末の繁忙期に向けて、在庫チェックをしているところです♪

┌──** I N D E X ** ───────────────────────┐

├◆ 1杯15円ドリップコーヒーが好評です♪

├◆ 編集後記 
└─────────────────────────────────┘


◆ 1杯15円ドリップコーヒーが好評です


以前にも発売当初にご案内させていただいた
1杯15円ドリップコーヒーがお陰さまで好評です♪
発売から2ヶ月☆改めまして、ご案内させてください!

=================================
1杯15円☆ドリップバッグ業務用レストランブレンド
 

                           
【8g×650袋入り】 9,750円 【全国送料無料

  http://www.coffee-rc.jp/bin/bcart/shop/detail.php?code=211

=================================


私が店長を務めさせていただいているカフェレストランでは
『コーヒー1杯400円』(コーヒーピーナッツ付♪)を 
一日平均15杯から20杯程度お出ししています。
(もちろん、ランチやケーキセットにコーヒーをサービスで使用していますので
 ゴールデンブレンドを1日に700g~多い時で1kg使用しています。)

そして、会計時にプレゼント♪としてお渡ししているのが
弊社で製造されている 1杯15円のドリップバッグコーヒーです。
会計時に 『ご自宅でもどうぞおいしいコーヒーを召し上がってくださいね』
と、笑顔でお渡し続けてもう8年。

一見、コーヒーを売ってコーヒーを差し上げるなんてどうかしてる?
と思われがちですが、意外とお家カフェブームのせいか好評でして。。。
毎日ご来店されるお客様の中には、『家用ドリップもらってくよ~』
などと手を出されてお待ちくださる方もいらっしゃるぐらい(苦笑)
リピート客?集客効果は高いと思っております。

仮に100名のご来店で計算した場合、一日のドリップサービスのコストは
15円×100名様=1500円。
客単価800円として×100名ご来店=日商80,000円ということは
経費率1.8パーセント。約2パーセントの経費となります。

というわけで
是非、ご来店サービスプレゼントに、ドリップコーヒーを
使用してみてはいかがでしょうか?。
まずは、お客様の反応を見ながら、期間限定サービスとして♪
又、少しオンして20円~30円×10個ぐらいの販売価格でレジ売りされますと
物販売上効果も期待できると思います。

改めてURLのご紹介です。
=================================
1杯15円☆ドリップバッグ業務用レストランブレンド 
【8g×650袋入り】 9,750円【全国送料無料♪】
  http://www.coffee-rc.jp/bin/bcart/shop/detail.php?code=211
=================================

☆ オーナー様の店舗名を印字することもご相談にのらせていただいております。
  お気軽にお問い合わせくださいね♪




◆編集後記
11月も後半となり、そろそろギフトのご注文シーズンになりました。
私のお店でも、ぼちぼちご注文が入りはじめ、のし包装対応に
追われて大忙しです♪
これからクリスマスシーズンに向けて忙しくなっていくので
ヒマな時こそ、お掃除と衛生管理を気をつけていきたいと考えています。

コーヒー流通センターでも、祝日明けの本日は
出荷業務がてんやわんやのようです。。

皆さまのお店でも、週末に向けての在庫管理チェックの上
コーヒーのご注文は お早めにしていただければ幸いです。
忙しい時こそ、体調管理に気をつけて頑張っていきましょう♪

什器について☆『コーヒー流通センター通信』2010年11月17日号

2010年11月16日 | メルマガ
皆さんこんにちは。「コーヒー流通センター」の大岩です。
先週のとある閉店時間後、なかなかお帰りにならないお客様がいらっしゃった時に
バイトさんたちとクリスマスツリーなどの飾り付けをしました
あっと言う間に時間が過ぎて楽しく♪デコレーションで盛りあがりました。
そろそろ年末に向けて、忙しくも楽しい季節になってきましたね。


┌──** I N D E X ** ───────────────────────┐

├◆ 什器について☆定番品の仕入れはネットでしています♪

├◆ コーヒー流通センターで販売している数少ない食器のご紹介♪

├◆ 編集後記 
└─────────────────────────────────┘

◆ 什器について☆定番品の仕入れはネットでしています♪


オーナーの皆さまはお店の什器、お皿などはどのように購入して
いらっしゃいますか?
食器選びは、デザインだけではダメ。
重くても運ぶ際に疲れますし、全体のバランスや、トレイやテーブルにのせる
バランス、コストやリピート購入できるか、なども大切ですよね。
そして、器の大きさでコーヒーや食材の消費量も変わります!

私は、10年前は食器に関してはど素人だった為(汗。。。)
大学時代の先輩が陶器やさんを継いでおられるので、美濃まで行って
ロゴ入りカップをお願いして作っていただいたのが食器第一号!でした。

また、結婚後、東京の下町に住んでいた頃、自転車で行ける距離に
(関東の業務用問屋の町)かっぱ橋商店街があったので趣味で
通いつめていた事があります。でも意外と高くてなかなか手が出せませんでした。。

しかし!一番勉強になったのが、地元広島のカフェオーナー友達のYさんの
リアルなアドバイスや、食器選びのセンスを拝見させていただいた経験が
一番役にたっています。

そして、いろいろ、見て歩いた結果こんな持論を持つようになりました。

 ☆カワイイ食器を選ぶより、丈夫でシンプルなもの。
 ☆食洗器にかけて割れにくく手がすべりにくい材質を選ぶ。(陶器よりも陶磁器!)
 ☆できるだけ定番品を買う。(ガラスものならデュラレックスとか。)
 ☆デザインものでリピート購入が難しい場合は、50 or 100単位で購入ストックする。
 ☆時にはデザインは同じの色違いを買う。(買い足しも楽だし、見た目も楽しい♪)

今、使っている主なブランド

 ◎パスタ皿(ニッコー) 
  →食洗器に入れる時裏の引っかかりがあり手がすべりにくいので決めました。
 ◎水入れ(デュラレックス)
  →割れても鋭く尖りにくいので、安心です。
 ◎ケーキ皿(無印良品)
  →6年リピート購入し続けたのにとうとう廃番!類似品を探しています。
 ◎紅茶カップ 
  →(ガラスのカップ&ソーサー APRIKO)
 ◎カラトリ―(かっぱ橋で見つけたステンレス製のシンプルなもの) 
  →ノーネームですが、出入りの業者さんでリピートが効きます)
 ◎カレー皿(エミールアンリの黄色の陶器シリーズ。)  
  → 一昨年ぐらいから陶器から陶磁器シリーズが出て採用♪


什器も奥が深いだけあって、まだまだ勉強中です。
定番品は、ネットの安いところでリピート購入することが最近は多いです。
でも、出入りの什器屋さんを見つけてからはある程度情報もいただくので
多少おつきあいする事もあります。

☆什器屋さんから教えていただいた一番ステキだったコト☆

 コーヒースプーンがすぐに無くなるとボヤいたら、一回り大きいサイズにすると
 スタッフが紙ゴミと一緒に捨てにくいときき、思い切ってちょっとだけ
 大きいサイズを100本購入してみたら、本当に減少率が下がりました。

コーヒースプーンの早すぎる減少に困っておられる方、騙されたと思って
少しだけ大きいサイズにしてみることを検討してみてくださいね♪



◆ コーヒー流通センターで販売している数少ない食器のご紹介♪

 このカップ&ソーサーは何でもないシンプルなものですけど
 陶磁器で割れにくい!
 シンプルで飽きのこないデザイン!
 エスプレッソカップは指の入るデザイン!

という点を私も自らチェックさせていただき、イタリアから直輸入した
商品です。良かったら、ご覧ください。

==============================
カプチーノカップ6 (6客入)

イタリア トニャーナ社製のカプチーノカップです。
価格:6,300円 (1客あたり1050円)
http://www.coffee-rc.jp/bin/bcart/shop/detail.php?code=7802

私のお店ではスープカップとしても使っています。
==============================
エスプレッソカップ6 (6客入)

イタリア トニャーナ社製のエスプレッソ専用カップです。
価格:5,040円 (1客あたり840円)
http://www.coffee-rc.jp/bin/bcart/shop/detail.php?code=7800

私のお店ではいつもエスプレッソマシンの上にスタンバイ。
そして、ランチのミニカレーの器としても活躍中です。 
==============================



◆編集後記

最近、イイナ☆と思った什器導入活用法として、
使いつつ、それを売る。(やっぱりYさんのアイデアはステキです♪)
いつ行っても新作のケーキや、お皿が入荷していてすごく楽しいのです。
仕入れさえも楽しんでおられるご様子。ちなみにYさんは
広島で唯一のカフェでありながらエミールアンリの代理店なんだとか。

話が少し変わるのですが、何年か前に一緒にYさんと
業務用スーパーにお買いものに行った時のコトです。
お子さんのお菓子を買われるついでに外国製デザインのステキなお菓子を
まとめ買いされていて、そのままちょっとだけプライスONされて
お店のレジ横で売られて、それがまたすぐ売り切れたのを目の当たりにした時。。。

『そっかぁ商売って、安く買って、ちょっとオンして売っていいんだ。』

と妙に感動したことがあります。

ちょっと話が逸脱してしまいました。お店の運営は真剣ですけど
お皿やちょっとした仕入れぐらいは遊び心を持って選んでもいいですよね?


☆--------------------------------------------------------□■□■□■


コーヒーの味の流行について♪『コーヒー流通センター通信』2010年11月10日号

2010年11月10日 | メルマガ
皆さんこんにちは。コーヒー流通センターの大岩です。
先日、お客様にちゃんとカップを温めてお出ししたところ、ホットコーヒーの味を
気に入っていただいて、物販でもお買い求めいただけました。
飲み物ってちょっとした心遣いだなぁと初心のキモチに戻ったのでした

              


┌──** I N D E X ** ───────────────────────┐

├◆ コーヒーの味の流行について♪

├◆ コーヒーの味の地域差の趣向について♪

├◆ 編集後記 
└─────────────────────────────────┘

◆ コーヒーの味の流行や地域の趣向について
 
カフェやレストランのオーナーの皆さまならばご存知とは思いますが
コーヒーの味にも流行がありますよねっ?
私は10代の頃からコーヒーが大好きでうちのコーヒーを飲んできました。
約20年前からの味の変遷をなぞってみると。。。


 >>> 20年前の流行 >>>

マイルド           

  http://coffee-rc.jp/bin/bcart/shohinpage/mild.html

  20年前は、ミルク砂糖をがっつり入れておいしい酸味とコクの味が人気でした。



 >>> 10年前!からの流行 >>>

ゴールデンブレンド    
 
  http://coffee-rc.jp/bin/bcart/shohinpage/g-blend.htm

オーガニックコーヒー   
  
  http://coffee-rc.jp/bin/bcart/shohinpage/or.html
  10年ぐらい前は、時代がダイエットや健康志向の方が増えて
  ブラックで飲んでおいしい、わりと飲み口がさわやかな味が人気でした。



 >>> 現在の流行 >>> 

ヨーロピアンブレンド       

  http://coffee-rc.jp/bin/bcart/shohinpage/y-blend.html

ビターブレンド        

  http://coffee-rc.jp/bin/bcart/shohinpage/bitter.htm


  現在は、○ターバックスなど、シアトル系コーヒーの濃い味コーヒーが流行し
  また、マグカップで召し上がられる方が増えた為、濃い味のコーヒーを
  好まれるお客様が一部増えています。


その一方で、『毎日飲むコーヒーは、胃にやさしい味が好きだわ』
というお客様も多くいらっしゃり、我社の遠赤外線焙煎方式でローストされた
コーヒーはリピートユーザーがつきやすい、やさしい味が特徴となっています。
もちろん体にも。。。♪

          

==============================

◆ コーヒーの味の地域差の趣向について
ちなみに、
インスタントコーヒーの王道、○スカフェゴールドブレンドに代表される味は
世界のコーヒーの味の基準?なのかな?と個人的に思います。

数年前に、アジア諸国でコーヒー文化が始まりそうな国のコーヒー屋さんと
何人か出会ってお食事させていただいた時
(←弊社社長が接待の際、私のお店を使われるのです)
海外のオーナーの皆さん、濃い味のコーヒー(つまり、ミルク砂糖
入れて召し上がっておいしいコーヒー)をお求めのように感じたことがあります。
稀に、韓国など、わりと薄い味のコーヒーがお好きなお国もあるようです。

また、日本国内ですと、名古屋と高知にお住まいの地域の方は
アイスコーヒーぐらい深くローストされたコーヒーがお好きなようです。
地域食の特徴として、味噌カツや、濃いお味の食事をされる地域では
食後のコーヒーは濃いコーヒーが合うのだと思われます。

コーヒーは嗜好品です。どの味がお客様にとって
最高の一杯なのだろうか?と悩む時もありますが
間違いなく言えるのは

 『焙煎したて!挽き立て!たてたて!のコーヒーを
   お店でお出しすれば、必ずおいしい!』 ということです。

        

又、コーヒーと水の相性でも味は変わるそうです。
とある地域にお住まいのお客様から
コーヒーメーカーの故障のクレームが多いことに気づき、調べたところ
カルスト台地特有の、カルシウム分が多い水のおかげ?で
コーヒーマシン内部の配管がつまりやすくなり
故障の要因となっていたという事もありました。


地域や、水によっても変わるコーヒーのお味。
皆さまにとって最高の一杯を見つけていただけるお手伝いが
少しでもできれば。。。それこそ最高です♪

                                                         

==============================

◆編集後記

今回は、コーヒーの味について書かせていただきました。
私など、若輩ですので、焙煎をされておられるオーナー様の知識に比べたら
お恥ずかしい限りです。しかし、私の知っている範囲でのお話を書かせていただいて
おりますので、何卒ご容赦いただければと思います。

私は、個人的には、お店でも使用しているゴールデンブレンドが好きです。
最近は、食後なら炭焼ビルカマウンテンブレンドもたまに飲んでいます。
皆さまのお好きなお味をご提案できるまでに
なりたいと日々勉強の毎日です♪


コーヒーと環境?煙問題にも対処できます♪『コーヒー流通センター通信』2010年11月02日号

2010年11月02日 | メルマガ
皆さんこんにちは。コーヒー流通センターの大岩です。
11月になりましたね。より一層コーヒーがおいしく感じられる季節になりました
明日は祝日です!今日あわててコーヒーの在庫ストックをチェックしたところです。
店長の私は、月が代わって、売上と仕入れの数字のにらめっこ作業をしていますが
何はともあれ、一時のサラダ高騰も落ち着きほっとしているところです。
オーナーの皆さまは、いかがお過ごしでしょうか

┌──** I N D E X ** ───────────────────────┐

├◆ コーヒーと環境?煙問題にも対処できます♪

├◆ 10月の人気焙煎豆コーヒーランキング♪

├◆ 編集後記 
└─────────────────────────────────┘

◆ コーヒーと環境?煙問題にも対処できます
 
私どものコーヒー会社では、エンジニアさんが何人かいらっしゃって
焙煎機のメンテナンスから中古の焙煎機をチューンUPしたり
まるで車工場のようにつなぎ着用で作業されておられる姿を拝見します。

先日、メルマガ打ち合わせで、事務所へ行ったところ
エンジニアさんと営業さんがバタバタと打ち合わせされていて
どうしたのかな?と思って尋ねたところ
愛知県にあるとある自家焙煎屋さんからのオファーで
煙を消す装置(アフターバーナー)を取り付けに行く
打ち合わせをしておられました。

話は変わりますが。。。
私どもの会社でも、20数年前まで、創業の地、広島県呉市駅前の
比較的都会で便利な場所で、焙煎をしておりました。
しかし、駅前開発とともに、高層マンションが多く建つようになると
コーヒーを焙煎する際の煙問題でご近所からクレームが
来るようになったのだそうです。

そこで、創業者の弊社社長は
阿賀の地での焙煎を諦め、山あいに大きな体育館のような
工場を移設し、できる限り、人様にご迷惑のかからない焙煎を
心がけてきました。

     

そうしているうちに
完全に煙を消すことのできるアフターバーナー装置の開発や
様々な取り組みをエンジニアチームと供に常にしておられます。

数年前には、焼肉店の煙消し装置をされたともきいています。

というわけで、私自身はあまり詳しくはありませんが
弊社では、都会で焙煎家業をされてお困りのお客様にも
ご要望があれば相談に乗っておられるのだそうです。

せっかくの『おいしいコーヒー』を作るステキなお仕事。
環境にも配慮できる素晴らしい仕事でありたいものですよね♪


==============================

◆ 10月の人気焙煎豆コーヒーランキング

コーヒーシーズンに入ってもやはりアイスコーヒー人気は健在でした。
ゴールデンブレンドは豆で購入されるお客様の方が多かったです。
挽き立て、たてたてのおいしいコーヒーをお出ししてくださいね

============================== 

Θ 1位 アイスコーヒー(粉) 価格:500円
  極深煎りした苦味とコクのアイス専用コーヒー
  http://coffee-rc.jp/bin/bcart/shohinpage/ice.htm

Θ 2位 ゴールデンブレンド(豆) 価格:500円
  酸味と苦味のバランスがとれ、コク・香りのあるおすすめブレンド
  http://coffee-rc.jp/bin/bcart/shohinpage/g-blend.htm

Θ 3位 ゴールデンブレンド(粉) 価格:500円
  酸味と苦味のバランスがとれ、コク・香りのあるおすすめブレンド
  http://coffee-rc.jp/bin/bcart/shohinpage/g-blend.htm

Θ 4位 ヨーロピアンブレンド(豆)価格:500円
深煎り豆を使用することで、香り・酸味・苦味のバランスがとれ、単品では味わえない
深みと後味のよいコーヒー
  http://coffee-rc.jp/bin/bcart/shohinpage/y-blend.html

Θ 5位 ビターブレンド(粉) 価格:500円
香りとコクを重視したブレンドです。
  http://coffee-rc.jp/bin/bcart/shohinpage/bitter.htm

4位と5位には、濃いめの味のブレンドが入ってきました。
やはり、食後のコーヒーは濃いめのブレンドがおいしく感じられるのでしょうか♪

==============================

◆編集後記

今回は、環境問題の煙装置の事を書かせていただきました。
しかし、コーヒーはいい香りとはいえ、
主婦の立場で考えると、洗濯物についてしまう、よその
煙ほどイヤなものはないそうです。。。
弊社の焙煎工場は、田園風景の中にあるからか?
焙煎後のチャフ(コーヒー豆の焼いた時に出る薄皮)を
畑の肥料として蒔きたいという農業家の方の
奪い合いになっているそうです。

循環すると環境にも良いし、我社もゴミで出すより
農家の方に喜んで引き取っていただけて
助かっているようです。

私のお店でも、コーヒーをたてた後のコーヒーかすは
やはり家庭菜園家の方に引き取っていただいて
ハッピーサイクルになっています♪


☆------------------------------------------□■□■□■