孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

ランチはANAの国際線エコノミー機内食

2022年04月22日 19時46分21秒 | 美味しかった食べ物・食の安全

機内食がこんなにおいしいとは思っていなかった。 絶品の味でした。

 

どこか旅行行きたいなぁと何気なくフライト検索。

この78Mは国際線仕様のB787が国内線で飛んでいるんです。 座席の感触は国際線と国内線は違っていて、国際線仕様の飛行機に乗れたらすごくお得感があります。

午前中は、国際線での機内食を食べたいなぁと思いながら愛人と買い物に出かけたら。。。。 ありゃ、ANAの国際線エコノミー食が販売されていました。

今夜は久しぶりに機内食を食べられます。

スーパーでJALのコンソメスープを買って、サラダ、オレンジジュースも購入、アイスのハーゲンダッツが無かったのでデザートはプリンで代用。「ビーフシチュー&とろとろ玉子のオムライス」は機内食の懐かしい味でした。

買いだめしておこうかなぁ・・・ 

沖縄に行きたいけど、コロナ感染状況を考えると、なんとなく敬遠中。B787搭乗はあきらめてB929で近場の離島に行こうかなぁとも思案中。 ともかく、もうすぐ5月、宇宙天気も好天が続くでしょうから、移動にはいい季節なんです。  

今日の午後は、所沢の航空記念公園を散策してきました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿