孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

== ポチの一人旅 今日は酉の市 ==

2022年11月28日 17時11分22秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)

== ポチの一人旅 今日は酉の市 ==

昨日はテニスの練習で真剣にボールを追いすぎて顔面からテニスコートに滑りこみをしてしまった。 まだ顔がヒリヒリするし、両手はすり傷、しかも歩くと足が痛いのだが・・・

11月28日(月)は酉の市(三の酉)。

府中市の大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)では3年ぶりに熊手商・露天商が境内に立ち並びするとのことだったのでカメラ片手に出かけてきた。

熊手が売れるたびに、露天商の人たちが景気よい声を上げていた。久しぶりに聞く声、気持ちが良い!! 境内に、拍子木と熊手の売り子の声が響いていた。

でも売れた熊手を見ると小さなミニサイズを買う人が多かったけどね。

酉の市が終わると師走。 そして新年がすぐですね。

 

大國魂神社の帰りは、谷保駅で途中下車して谷保天満宮に寄った。

ここは学業の神様なので、その時期には混むが級はすいてたので、ゆっくりと紅葉を楽しめました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿