goo blog サービス終了のお知らせ 

よねのレシピ

多重構造なべでつくるカンタンレシピ

生クリームケーキ

2013年01月31日 | ケーキ
【材料】
生クリーム 200cc弱
卵 2こ
さとう 万能カップ1.5
薄力粉 万能カップ3
ベーキングパウダー 小さじ2

板チョコ 1枚

バター 大さじ1
さとう 大さじ1
生クリーム 大さじ1

【作り方】
1.ボウルに生クリーム~ベーキングパウダーまでの材料をすべて入れ、お箸で混ぜる
2.クッキングシートをしいた中フライパンに1を流し入れ、板チョコを適当に割って上にのせ、ケーキモードで焼く
3.焼きあがったら、バター、さとう、ケーキを取り出したあとのクッキングシートの上で加熱し、ケーキにかける

スライスチーズケーキ

2013年01月24日 | ケーキ
【材料】
牛乳   100cc
バター  20g
スライスチーズ(とけないタイプ)2枚

卵白   4こ
さとう  50g(万能カップ1)

卵黄   4こ

薄力粉  90g(万能カップ2弱)
(コーンスターチを混ぜてもOK)

【作り方】 
1.フードプロセッサーで卵白とさとうを泡立てる
2.小ソースパンに牛乳とバター、スライスチーズもちぎり入れ、電磁調理器10にかけ煮溶かす
3.大ボウルに卵黄を入れ、2を熱いうちでいいので注ぎつつ泡だて器で混ぜる
4.粉をふるい入れ混ぜ、つぎに1のメレンゲを2~3回に分けて混ぜる
5.底だけクッキングシートをしいた大フライパンに流し入れ、ケーキモードで焼く
6.あればアンズジャムを表面にぬる

さつまいもケーキ

2012年12月23日 | ケーキ
【材料】
バター(無塩でも有塩でも) 20~30g
さつまいも(さいのめ切) 1本
卵 3コ
さとう 50g(万能カップ1)
薄力粉 90g(万能カップ2弱)
バランスオイル 少々
はちみつ 大さじ3
キルシュワッサー 大さじ1

【作り方】
1.フードプロセッサーで卵とさとうを泡立てる
2.中フライパンを電磁調理器プレート160℃にかけ、バターをとかし、さつまいもを敷き詰める
3.1がよく泡立ったらボウルに移し、ふるった薄力粉をさっと混ぜ、オイルも混ぜたら2のさつまいもの上から流し入れ、ふたをし、そのまま10
~12分
4.焼けたらまわりをナイフではずし、お皿をあてて取り出す

ホワイトクリスマスのケーキ

2012年12月12日 | ケーキ
【材料】
卵   3コ
さとう 万能カップ1(50g)
薄力粉 万能カップ2弱(90g)
バランスオイル 大さじ2

生クリーム 1パック
さとう   大さじ1.5

ホワイトチョコレート 2枚(スプーンなどで削っておく)
ヒイラギの葉やクリスマスオーナメント

【作り方】
1.フードプロセッサで卵とさとうを泡立てる
2.1を大ボウルに移し、ふるった薄力粉をさっと混ぜ、オイルも混ぜたら、バター(材料外)をぬった中フライパンに流しいれ、ケーキモード(弱め)で焼く
3.2のスポンジがさめたら2枚に切り、生クリームとさとうをフードプロセッサで8分だてにしたものをはさむ
4.残りの生クリームを回りにぬり、けずったホワイトチョコレートをかけ、ヒイラギの葉などを飾る

スピードりんごケーキ

2012年10月18日 | ケーキ
【材料】
りんご   1コ(できれば紅玉)
バター   20g
さとう   大さじ1強

卵    3コ
さとう  50g
薄力粉  80g
バランスオイル 大さじ2

【作り方】
1.中フライパンにバターとさとう大さじ1強を入れ、プレート160℃でとかす
2.1がとけたら、薄切りのりんごを並べる
3.フードプロセッサで卵とさとうを泡立てる
4、3をボウルに移し、粉をふるい入れさっと混ぜ、オイルも混ぜ、2の上から流し入れる
5.プレート160℃で10分焼く