goo blog サービス終了のお知らせ 

よねのレシピ

多重構造なべでつくるカンタンレシピ

ひよこパン

2016年02月01日 | パン
【材料】
強力粉   250g(万能カップ5)
ドライイースト 小さじ1
さとう   大さじ2
水     約100cc
塩     小さじ1
バランスオイル 大さじ2

【作り方】
1. 材料をフードプロセッサーでがーっと混ぜる
2. 1の生地を温かいところで約2倍になるまでおく(一次発酵)
3. 13等分してまるめて中フライパンに適当にならべてふたをして少し大きくなるまで待つ
4. アーモンドでくちばしをつくり、ココアの水溶きで目を書く
5. 電磁調理器8で1分、3で10分
6.大ソースパンをプレート200℃にかけ、4のフライパンを逆さにして合わせ約15分、焼き色がついたら、卵黄をぬる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグルサンド

2015年02月06日 | パン
【材料】
ベーグル
鶏ハム
好きな野菜
ドレッシングまたはマヨネーズ

【作り方】
1.ベーグルは横半分に切り、鶏ハムや野菜をはさむ。好みでドレッシングやマヨネーズを。
※ シンプルにクリームチーズだけをはさんでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんたんベーグル

2015年02月06日 | パン
【材料】
強力粉 万能カップ3
薄力粉 万能カップ2
ドライイースト 小さじ1
さとう 大さじ1
塩 小さじ1
ぬるま湯 160cc(かげんしながら)

【作り方】
1.フードプロセッサー・ドウブレードで材料をガーッと練る
2.あたたかいところで生地が2倍強になるまで一次発酵
3.生地を4等分し、長方形にのばし、端からくるくる巻いて棒状にし、片方を薄くのばして他方を巻くようにベーグル形にする
4.大フライパンに万能カップ1の水を入れ、クッキングシートをのせ、3の生地をのせて、プレート170℃で12分、返して5分焼く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランパン

2015年01月15日 | パン
【材料】
強力粉(全粒粉) 300g
強力粉 100g
イースト 小さじ2
さとう 大さじ3
卵 1こ
塩 小さじ1
バランスオイル 大さじ2
ぬるま湯 200cc

【作り方】
1.フードプロセッサー・ドウブレードで材料をガーッと混ぜる(ぬるま湯はかげんしながら入れる)
2.ひとつにまとめて、あたたかいところ(たとえば、お湯を少し入れた中フライパンに生地の入った内なべをのせてフタをして保温50℃)で2倍にふくらむまで(一次発酵)
3.12こに切り分けまるめて、ラップなどをかけてひとまわり大きくなるまでおく(二次発酵)
4.クッキングシートをしいた大フライパンにならべ、電磁調理器4で15分、返して3で10分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツとくるみのパン

2014年04月10日 | パン
【材料】
強力粉 250g
薄力粉 50g
ドライイースト 小さじ1
さとう 大さじ1
塩 小さじ1/2
水 90~100cc
バランスオイル 大さじ1
レーズン・ドライクランベリー・くるみなど

【作り方】
1.材料をフードプロセッサ・ドウブレードでがーっと混ぜる(5分くらい)
2.温かいところで2倍くらいになるまでおく(一次発酵)
3,半分に切ってそれぞれまとめ、粉をまぶし、クッキングシートの上にのせ、ウォックのラックに置きふたをしてニ次発酵
4.ガスの弱火で約20分焼く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする