ちえたまブログ

ブログ人よりお引っ越ししてきました。よろしくお願いします!

おカネも政治も信用第一が大事、大事なんです ><

2017-09-18 10:09:01 | 日記
一難去らずに、また一難も二難も何難??。。。なんて困りますぅ

もーーーーっ おカネの信用が奨学金問題でガタガタ、、、誰が貸しているのか?

貸金業法では、貸し出し金利が高すぎる問題は普通~、法的対策もある

しかし、奨学金は低金利だけど、貸し出す金額が多額なのが問題なのだ、、、低金利でも貸付金額が多額だと返済額も多額になる、当たり前とわかっているのに貸すか?

奨学金の運営は健全なのか?が疑われる。。。寄付金も随分とあると思われるでしょう

まして自己破産はできない、過払い金もないとなる。。。これって貸金業に詳しい人間が仕組んだとしか思えないような貸し方でないのかな?

怪しい~、、、怪しすぎるんだよね 

。。。。。。

銀行が仮想通貨・Jコインなるものを考えているらしい、、、金券やクレジットカードの信用性が高まったのでビットコインのような仮想通貨を運用できるようになったと書かれている

商品券やクレジットカードの延長戦上にあるとなると、一般個人巻き込みが心配される、国内での利点は利用者にはあまり感じられないので一般個人への利用者拡大の「ノルマ」は絶対に禁止してほしい

何かと海外がらみで遅れをとるなどの理由は意味不明。。。信用第一が大事

金融機関のカネ儲けのための企画では金融行政の信用が成り立たないのでっす。。。ブラック化の予防が必要

。。。。。。

なんか。。。解散総選挙って・・・なに~??

北朝鮮のミサイル発射問題とか、来年、韓国オリンピック開催とかあるで大変はみ~んなわかっているのに安倍内閣だけが解散風を吹かせているのは、、、不可解ではないのか? 本当か?

安倍さんは、森友&加計問題を説明しなければならないし、ご自信が変えた教育基本法により起きている学部新設や私大新設の不健全運用問題と奨学金の運用に対する資格商法なる悪徳商法問題も解明しないと。。。世界の常識である国連憲章に反してしまう恐れが出てしまうーーーーーっ

解散で逃げたでは。。。。平和主義の反対は、軍国主義らしいでっす@@!!

あっ、仮想通貨って、国が危うい~の利用者が多いらしい、、、人助けを銀行は考えているのかな?高い志でのJバンクなのか








この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気付けば、、、久しぶりの更... | トップ | 何度も書くけど。。。。教育... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事