カッパの女房

縁あってASDのカッパさんの嫁になりました。
カッパさんの飼い主・・・いや嫁として日々修行中です。

目覚まし時計を買いました

2011-12-03 09:24:41 | 日常のあれこれ
ヨドバシカメラでは目覚まし時計を買いました。

今使っているものは、アラームが鳴らなかったりする・・・

スヌーズボタンを押しても

2度目はばっくれたり・・・

致命的です。

そのうちきっと、店に来たお客さんに叩き起こされる日が来る。


そんな不安感もあり

新品を購入することにしました。

でも目覚ましを選ぶ基準てなんだろ?

私の場合スヌーズ機能は絶対必要!!

一発で起きれる人、尊敬します。

1分1秒でも布団から出たくない私は無理。

今でもスヌーズボタンは4回くらい押してます。


売り場には色んな種類の目覚まし時計があり

テンションあげあげ。

大体1980円台が主流。

うーーん、どれにしよっかな?

と迷っていたら、

陳列台にひときわ高価な目覚まし時計が!!

なんと5000円越え!!(店頭価格5090円)

めっちゃ高い、誰が買うねん?

と思いつつ、興味を引かれてしまいました。

その目覚ましは何度もスヌーズボタンを押さなくてもよいように

まずゆるやかな波の音から始まります。

が、すぐに音がやみます。

また自動的に数分後に波の音。しばらくして停止。

そしてまた数分後に民族音楽。また停止。

そして鳥の鳴き声。

最後は音が大きくなり、やたらと陽気な民族音楽が鳴り響きます。

これでスパッっと潔く(?)起きるもよし、

またスヌーズを押して寝るもよし。

布団から手探りで何度もスヌーズボタンを押すわずらわしさが

ない!

ズボラな私が飛びついたことは言うまでもありません。

実はエコポイントを商品券に換えて

ふところが暖かかったこともある。


いやぁ・・でも良い買い物をした。

使ってみてしみじみと悦に入ってます。

何度もスヌーズを押さないで済む朝。ステキだよ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひさびさの繁華街 | トップ | フォトブック »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常のあれこれ」カテゴリの最新記事