長野市内を後にして、白馬・八方を目指します。


この日は、昼間天気もよくて、暖かいくらいでしたよ。
きれいな景色がのぞめたのも、実はこの日だけだったのですが・・・
予定通り、午後3時すぎに、宿に到着。
今回、2泊お世話になったのは、ペンション「たろうとくう」です。
(外観写真撮るの忘れてました・・・)
ペットは客室内のみ可なので、それ以外の場所は、抱っこかクレートで移動するだけでした。
今回は、ツイン(バス・トイレ付き)の部屋を予約しました。
室内の様子は・・・
それほど広いわけではありませんでしたが、2名で泊まるには充分でした。
チャトの大きさを考えると、もう少し広い部屋のほうがよかったかな?

ベッドサイドに、クレートを設置。夜は、ここで寝てもらいました。

トイレ、最初の一回は、ここでしてくれたのですが、それ以降、部屋ではしなくなってしまい、その度、雪の降る外に散歩に出る羽目に・・・
やっぱり室内トイレは、環境変わると難しかったようです。
ただ、居心地はよかったようで、




普段どおりに、遊んで、食べて、寝てくれました。
さすがにペット連れのお客さんが多いので、オーナーさんも慣れていますし、安心して、スキーに行く間も、お任せできました。
部屋で留守番させていて、途中で清掃に入った時、あまりにおとなしくしていたそうで、一緒に出かけていたのかと思ったそうです!
チャト、きっと疲れて爆睡していただけだと思いますが、偉かった!
ペット連れ専用の宿泊施設ではありませんので、各自でフードなどは持参しなければなりませんが、気合を入れすぎて、いろいろ持ってきすぎたような気がしました。
部屋も清潔で、匂いが気になることもありませんでした。
(人間の)食事も、おいしかったですし、やはり、ゲレンデに近かったのが、ポイント高かったです!

「はじめてのおとまり、だい・せい・こう!」
・・・と言っても、いいんじゃ、ないかな?
ということで・・・

チャト&N「おやすみなさーい・・・」
次回は、「八方散策編」をお送りする予定です。

引き続き、お楽しみに!


この日は、昼間天気もよくて、暖かいくらいでしたよ。
きれいな景色がのぞめたのも、実はこの日だけだったのですが・・・
予定通り、午後3時すぎに、宿に到着。
今回、2泊お世話になったのは、ペンション「たろうとくう」です。
(外観写真撮るの忘れてました・・・)
ペットは客室内のみ可なので、それ以外の場所は、抱っこかクレートで移動するだけでした。
今回は、ツイン(バス・トイレ付き)の部屋を予約しました。
室内の様子は・・・
それほど広いわけではありませんでしたが、2名で泊まるには充分でした。
チャトの大きさを考えると、もう少し広い部屋のほうがよかったかな?

ベッドサイドに、クレートを設置。夜は、ここで寝てもらいました。

トイレ、最初の一回は、ここでしてくれたのですが、それ以降、部屋ではしなくなってしまい、その度、雪の降る外に散歩に出る羽目に・・・
やっぱり室内トイレは、環境変わると難しかったようです。
ただ、居心地はよかったようで、




普段どおりに、遊んで、食べて、寝てくれました。
さすがにペット連れのお客さんが多いので、オーナーさんも慣れていますし、安心して、スキーに行く間も、お任せできました。
部屋で留守番させていて、途中で清掃に入った時、あまりにおとなしくしていたそうで、一緒に出かけていたのかと思ったそうです!
チャト、きっと疲れて爆睡していただけだと思いますが、偉かった!
ペット連れ専用の宿泊施設ではありませんので、各自でフードなどは持参しなければなりませんが、気合を入れすぎて、いろいろ持ってきすぎたような気がしました。
部屋も清潔で、匂いが気になることもありませんでした。
(人間の)食事も、おいしかったですし、やはり、ゲレンデに近かったのが、ポイント高かったです!

「はじめてのおとまり、だい・せい・こう!」
・・・と言っても、いいんじゃ、ないかな?
ということで・・・

チャト&N「おやすみなさーい・・・」
次回は、「八方散策編」をお送りする予定です。

引き続き、お楽しみに!