goo blog サービス終了のお知らせ 

私の野草図鑑

長い間 ありがとう。

ワイン色 の トンボ

2012-10-25 22:24:59 | フラワーパークかごしま
(gremzごみ分別)



赤とんぼって こんな色だった?

昔は たしかもっと 茜色じゃなかったかしら?



おしゃれな色だねぇ



最近は この色をよく見かける。



半袖 いつのまにか 着なくなった、秋 だね。



シクンシ(使君子)

この前は携帯から UPしたけど

やっぱり 一眼で撮ると 一段ときれいね。

と~っても いい香りがして カイチュウの駆虫剤,整腸剤なんですって。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイレン

2012-10-24 09:48:25 | フラワーパークかごしま
(gremz地球温暖化)



この時期でも 咲くんだね。

今日は とっても寒いが、一週間前はまだ 暖かかったのかな。

今朝 家の前の道路を掃いていたら、「早いですねぇ」と 言われた。

えっ?そうですかから始まって しばらく立ち話。

お弁当を作る毎日が苦痛でという話、そういう時もあった。

私とほぼ同じ年代の方、でして。私は早めのリタイア人生。

今はその苦労も忘れて、そういうお世話は少しの間しかできないよねと、お互い。

うちの子たち、いい加減な母親によく付き合って 育ってくれたもんだゎ。 

子育て中のことをあれこれ思い出しては、ひやひやしたり。

ただひとつ、 安心して離れていくためには それまではべったりするの作戦が

功を奏したのかもしれない と こっそり ほくそえむのである。

さて そろそろ 朝ドラ見ながら朝ごはんにしようと 家に入ると あらら

まだ 7時過ぎ、早いですねと言われるはずだわねぇ。


あの せかされて生きていた日々が遠く感じられる。

それはそれで 生きていたんだよ。

今だから 思えることか。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロツグ

2012-10-22 14:13:39 | フラワーパークかごしま
(gremzカーボンオフセット)



クリスマスの飾りに いいかも・・・

私的には クロノクロスの ツクヨミを

思い出す。

変ですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマトラノオ

2012-10-19 08:04:17 | フラワーパークかごしま
(gremz絶滅動物)





浜虎の尾、ゴマノハグサ科ルリトラノオ属、 多年草

日本固有種、九州以西~琉球列島の海岸 鹿児島県の甑島から沖縄県にかけて分布

海岸の岩場、準絶滅危惧(NT)

2012.10.14 フラワーパークにて 撮影

手入れが行き届かないのか 数が少なくなっていた。

貴重なので 大事にしてもらいたい。



写真がまったくどうしようもない、どこにピントがあってるのやら、である。



ボンテンカもどこにいったのやら・・・

ヒヨドリバナもあったはずだが 根こそぎの草刈りに

消えているようだ。

来る度に 淋しくなる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早咲きの桜 イズノオドリコ

2012-02-28 01:44:41 | フラワーパークかごしま
(gremz京都議定書)



カメラの操作が もひとつ うまくない

桜は うっとり きれいなんです。



この何とも言えない うす桃色



花に埋もれたい 感じ



まさに 見ごろの時ですね



花の下を 仰ぎ見ながら 通りました。





アカシアも 咲いています


ただね 写真に没頭したい時は ひとりがいいですね


そう 思いましたよ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする