6月だというのに31℃、真夏じゃないの。
ブログ移転する人が増えてきて 焦る、なんだか。
数日前、庭に出ると雨の中 キンモクセイが茂ってむさ苦しい。
高湿度でただでさえ憂鬱な気分なのに 風通しが悪い。
小雨の中 思い切って 強剪定した。今しかない。
少し濡れたが仕上がりに満足、すっかり涼しげだ。
散歩中の方に「精が出ますね」と褒められた、ということにしておく。
これで蜂の巣の適場ではなくなった。アシナガバチも寄りつけまい。
アイスコーヒーを作った。今まで買わずにいたがもっと早く利用すれば良かったと
思うくらいおいしい。この夏はこれで行こう。
飲みながら急に子供たちの顔が浮かんだ。
そう言えば二人とも誕生日だった、お祝いメールくらいしとこう。
ついでに近況を報告して存在感を示しておこうくらいの気持ち・・・。
息子というものは向こうから滅多に連絡してくれない。
まあ、そうじゃない優しい子もおられるだろうが。
年老いたということを知らしめるいい機会であるし 自分の老いをアピールしておこう作戦。
結果は?
いつもより早く返信があり 上場の反応だった。
最近の私は頼る事も大事だと思えるようになった。
親子の関係が逆転したよう、折に触れ少しづつ生活の不安を伝えてみよう。
それに加えて元気なうちに 何か自分を養護する手段を模索しよう。
身辺整理はすでに始めている。
終の棲家についても考え始めた。
老いると言うこと いかに人生を終うか 大きな課題である。
その日までじっくりゆっくり考えたい。
