今年も5月27日に恒例のフォークライブがあります。
主催のエバーグリーンさんが2日間の
泊まらない合宿中です!
お陰様でwith遊は5月8日で10周年になります。
毎年、何年経ったと感慨深いものでしたが
10年という節目は、時別ですね。
そこで、with遊に縁のある方たち7組の
フェスタを企画しました。
10年間ずっとケーキを作ってくれている
沼津りえさんの、軽食付きでチケットは3000円。
参加出来そうな方、お早めに予約お願いいたします。
3月21日「春分の日」はイランなど中東諸国のお正月(ノウルーズ)なんだそうです。
その21日にwith遊で、ペルシアの千一夜音語 というライブがありました。
この日は雪も降り、後から大雨になった
あいにくのお天気でしたが大勢のお客様でした。
午後3時から、6時半からと2回公演でしたがどの回も満席、
イランの方も多数で盛況でした。
演奏は瞑想などの時に聴くような穏やな音楽で癒やされます。
新年ということで飾り付けもされましたが、
りんごや、コイン、緑の草など、すべてに意味があるようです。
演奏されていた皆様のプロフィールを見ていると、世界で活躍されていらっしゃる方ばかりで、あらためていい演奏会だったと思っています。
本日の薩摩琵琶演奏会は満席になりました。
満席になってからも、電話が何件かあり
お断りした方もいらっしゃいました。
今回のホールは舞台を出しての設定です。
新春らしいネコヤナギ、桜もお花やさんから届けていただきました。
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
本日6日からの営業となりました。
今月20日はwith遊企画、新春琵琶演奏会があります。
昨年8月くらいからの企画でしたが、
偶然今年のNHK大河ドラマは
薩摩藩の「西郷どん」縁を感じます。
琵琶と詩吟、新春らしい格調高い演目などで
今年10周年を迎えようとしています。
26日(日曜日)4時〜6時の芸能アラカルトは
落語、漫談、ドジョウすくい、マジック
面白い方ばかりですので笑えますよ!
暇な方はぜひ、寄ってみてください!👍
今年も阿佐ヶ谷ジャズ祭参加です。
with遊はバラエティー会場となっています。
本日は19:00からスウィングジャズ鈴木直樹さんと他。
明日15:00からは池田千夏 他。
19:00から山下眞理子 他。
会場は出来ています
18日(金)は映画
『はな子さんからのメッセージ
~こどくな象と白い鮭の一生~』
監督 佐藤栄記
時間 13:00 /15:00 /16:45 /18:00 /19:00
5回放映です。
詳細ははチラシに。
雨ばかりの今週です。高校生以下は無料ですので
ぜひ、観に来てくださいね。