惰天使ロック

原理的にはまったく自在な素人哲学

5月22日(水)のつぶやき

2013年05月23日 | miscellaneous

大学生を“自殺”にまで追い詰める「就活威嚇社会」の異常(日経ビジネス) business.nikkeibp.co.jp/article/manage… 前にも少しだけ言ったが、異常なのは企業だけではなく、就活をドジったら自殺してしまう(ことがありうる)ような学生の価値観も異常の一部だ。学生自身に責任はなくてもだ


根本的には何が原因なのかは俺にはよく判らない。ただ感覚的にだけ言えば、昔の大学生はおおむね4年間遊び呆けていたわけだ。採用する企業の方も、学生が実質勉強なんかしてないことくらい承知の上で採用していたはずだ。いいかえれば学力とか能力とかいうのは建前だけの嘘だった


「就活」というのもそうだが、企業の中にいて眺めていても、いつからかその「学力」だの「能力」だのという嘘っ八が大真面目に信じ込まれてしまうような層が生じたのではないか、そうとしか思えないところがある、ような気がする


「小学校の英語 正式教科に」提言案(NHKニュース) nhk.jp/N47b6CE7 俺も小5のときに英語塾に放り込まれたから、小5から英語を正式教科にするというのは別に反対しないのだが、それが「国際的に活躍できる人材を育成するため」ってのはいったい何の冗談だ?


英語じゃなくて、たとえば素粒子物理やなんかを小学生から教えたら(教えたって構やしないけどな)ノーベル賞物理学者が増えるとでも思うのかね?そんな料簡だったら物理屋が怒っちゃうよ、物理なめんなって


なんでインスタンス領域の確保がmalloc(sizeof(CClass))なの? お兄ちゃんコンストラクタって知ってる? vtableって知ってる? オブジェクト生成の流れ理解してる?

celsius220さんがリツイート | 1 RT

C#とかからプログラミングを始めたやつが陥りそうなことだな。しかし、そもそもいまどきvtableなんてものの存在をちゃんと教えてるんだろうか?


俺なんかはTurboPascal5.5からOOPを始めたクチだからこんなのは基本中の基本だが(ちなみにTPではVMT=virtual method tableといった)、今どきの連中がいちいちアセンブラ吐かしてコンパイラが何作ってんのか調べることなんて普通ないんじゃないか?


昔いた職場でOOP厨なやつがいたからそれとなく聞いてみたら案の定知らなかったしなw OOPの核心は隠蔽だと思ってる典型的なアレなんだ(もっともほとんどの奴はそう教わるのだがな)


隠蔽も便利っちゃ便利だが、みんなして隠蔽しているうちに、自分がいま作ってるものの中身が本当のところどうなってんだか、誰にもよく判らない世界になってしまったんだ


C#なんかだとListコレクションクラスの実体は配列だったりするわけだ。いわゆるリストはLinkedListで、また別なんだ。今は慣れたが、最初のうちは時々うっかりして計算量を読み間違えたりしたもんさw


そういうの若いやつにちゃんと教えてやれよって言われたりもするわけだが、本当のこと言って迷うところだ。作ったアセンブリをデコンパイラにかけてでも中身をつきとめてみようなんて奴が現場で求められているかと言ったら、目下の現実は決してそうではないからだ


昔みたいにAND,OR,NOTの論理回路記号と真理値表を与えて「さーこれで加算器を構成してみな」なんてところから始めるような悠長な時代じゃない。ワカモノはMIL記号もSN7400も知らないし、CQ出版社のTTL規格表なんざ見たことも聞いたこともない人ばかりなんだ


それをわざわざ教えたって何が楽しいのかたぶん判らないんじゃないかと思う。そういうのひと通り覚えると、昔の中学生は受験勉強もおっぽり出して「ぼくのかんがえたさいきょうのCPU」の回路図を引いちゃあ自己満足に耽って遊んでいたのさw それが一番楽しいんだ(笑)


日本が結局「ハイテク技術競争」に勝てなかったというのは、結局のところ、そんなことして遊んでる中学生は最後までただ遊んでいるよりほかないところに追いやられただけで、真の技術的課題に向かうように動機づけることについては大規模かつ全面的に失敗してきたからだ。俺はそう思っている

1 件 リツイートされました

もっとも、今となっては、こんなことを言っても恨みがましい気持ちすら沸いてこない。改めて当時を思い出してみて、もしも個々人が、あるいは集団がもう少し賢かったとしたら、そうでない展開がありえたかと考えてみても、どう考えてもそれはありえなかったんじゃないかとしか思えないからだ


つまり今日のていたらくは大雑把に言って必然的にこうなったていたらくだ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする