goo blog サービス終了のお知らせ 

話の扉

一級建築士 野積基子所長のブログ

かぜのでんわ

2022-03-12 19:05:37 | 絵画 美術

「かぜのでんわ」
この電話BOXは実在します。
場所は岩手県大槌町のクジラ山の麓にあります。

この電話BOXは震災の2年前頃からありました。
電線は繋がっていません
ここに来て黒電話で
ある人は肉親を亡くした人
また、長らく会えてない人へお話しします。
震災で取り上げられ訪れる人がたくさん訪問されるそうです。

造られたガーデンデザイナーの佐々木さんは
訪問した人から
ここで心の重荷を下ろすような感じがするそうです。
震災から11年経てたくさんの命が奪われその家族の方々など
まだまだ傷が癒えない日々を送っているが
ここへ来て
少しは前向きになれるのが嬉しい
と話してくれました。

絵本作家のいもとようこさんの「かぜのでんわ」
動物たちで表現していて可愛くてちょっと悲しい
物語です。

美術館

2022-02-24 11:29:51 | 絵画 美術
久しぶりに高崎市タワー美術館へ

江戸末から明治の時代が多いです。
肉筆画は作家の心意気というか
作品全体に力がみなぎっています。
中でも
北斎は素晴らしいです。
当時、自らを画狂と言ってました。
その通りで
まさに天才的なエネルギーを感じます。
後半作品の一部が入れ替わるので
ぜひ再度、行きたいです。
3月21日まで

展覧会

2021-11-26 09:51:35 | 絵画 美術
日本画教室の展覧会があり
当番を務めました。

平日なので一日本読んだり
仕事の一部持参したり時間のやりくりを
考えていましたが
実は1組観られて お帰りになると
新しいお客さんが来られて
ご案内して当番が終わりました。
皆さん とても熱心に鑑賞していただき
感謝いたします。

ご来場をありがとうございました。(*^_^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この日は朝から冷え込み
会場が寒かったです。 🥶