話の扉

一級建築士 野積基子所長のブログ

地鎮祭

2009-06-26 09:12:34 | ニュース

Y・Hさんの地鎮祭が行われました。

P1020982

梅雨の晴れ間 降らず 照らずのちょうどいい日でした。

1年以上前まで神主さんは同じ禰宜(ねぎ)が多かったのですが、

最近ではいろいろな神社からの御祈祷が続いて

禰宜によりご祈祷が微妙に違うのだと感じました。

施主さんにすればたいていは始めての経験なので

みなさんとても神妙でちょうどよい緊張を持ってのぞんでいます。

感謝の気持ちと安全を祈願する儀式としては

大切な時間です。


15年目の褒め言葉

2009-06-18 12:01:19 | 日記・エッセイ・コラム

築後15年目のOさんからお電話を頂戴しました。

要件は大工の木取りなどが載った古い冊子が自宅で見つかったので

当社にいただけるとのことです。

P1020960

たぶん100年以上経過しているかも・・・・

墨と版画構成です。

とても貴重なものです。

有難うございました。

その折、

Oさんは鉄工所を経営されています。

この不況でもとても忙しく活躍されています。

特殊加工(分野)もありますが、

「この商売の安定も先ごろ初孫が生まれたり

息子が希望の職場につけたのも

70歳超えて 元気に現役で仕事ができるのも

この家を建ててからいいことばかりが続くよ」 との、お話

御本人の努力の結果で、

ちと、褒められ過ぎかもと思いましたが、(ここが生来の臍曲りですね)

有りがたく、お言葉を頂戴しました。

余談ながら 15~16年前 最初打ち合わせに行った時

Oさんを見て とてもゴツイというか 一見時代劇の野武士のようで

2mより近付くのが怖かったのですが、打ち合わせの回を重ねるごとに

眼がとても優しいと感じました。また考えがとても純朴です。(これは今も変わらないです)

当時、外見と中身が180度全然違うのだと大きく実感したことを思い出しました。


群馬県木製建具展 県知事賞おめでとう!!

2009-06-11 10:58:42 | ニュース

P1020899 

群馬県主催の木製建具展がありました。

当社でお願いしている職人も出展して見事

県知事賞を受賞しました。

組子細工のそれは繊細かつ力作です。

夜や日曜日に作っているとのことです。

さながら 画家が日展など大きな審査会に

出品するようなかんじです。

2間幅で4枚 欄間付きです。

このような建具を採用する設計が稀です。

今後、機会が有れば是非と思いました。

まずはこのような建具を是非とも使いたいと

おしゃる施主さんがおればです・・・・

なにはともあれ おめでとうございます。


地鎮祭

2009-06-01 15:32:23 | ニュース

P1020831

前橋のTさんの家始まります。

時折小雨が降るなか地鎮祭が無事に行われました。

大きな団地の中の小さなOMの家です。

21坪とかなりコンパクトな設計に仕上がりました。

共働きのご夫妻で 同じ団地内に長男ご家族が住まわれていて

着かず離れずの理想的な老後の住まい方と思われます。