埼玉県立美術館へ行ってきました。
企画展
「 IMPOSSIBIL ARCHITECTURE 」 (インポシッブル アーキテクチャー)
副題 もうひとつの建築史
最終日 滑り込みの見学でした。
結構込んでました。
この展覧会は20世紀以降の国内 国外のアンビルド(完成しなかった建築 都市計画など)に
焦点をあてた40人の建築家 美術家の図面 模型 スケッチ・・・多数の展示です
建築の歴史を振り返ると 完成に至らなかった素晴らしい構想やコンペ応募案・・・
あえて提案でとどめている刺激的なアイデアなどたくさんの計画案があったのだ
感心してしまいました。
一番古くは1900年初頭の ブルーノタウトの「アルプス建築」のスケッチ画
初めて聞く建築家 川喜多 錬七郎 「ウクライナ劇場」コンペ案
1960年の黒川紀章の「農村都市計画」
1971年 村田 豊のポンピドーセンター コンペ案
1979年 ダニエル リベンスキンド 「終末空間の建築」 よくわからないスケッチ
1986年 磯崎 新 東京都新庁舎計画 (ちなみに実施は丹下健三案)
いっぱいのアンビルドの建築が並ぶ中、
ひときわ 注目で 人だかりのブースがありました。
それは2013-2015
ザハ ハディド 「新国立競技場」
ご存知の通り
コンペ当選して実施設計が終了していて
着工寸前になって
世論などから中止 再コンペになった
2020東京オリンピックに向けてのメイン会場です。
模型や実施図面 書類なども展示されていて
完成イメージの動画も放映されていました。
大判図面で4000枚を超える設計図書や書類がきれいに製本されて
行き場がなく なんだかちょっと重苦しい空気でした。
説明のプレートに以下のコメント文が強烈的で、
この仕事に携わった方々の無念さが伝わりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新国立競技場はのザハ案は国際コンペで選ばれ
2013年のIOC総会では首相が個性的なスタジアム
の建設をアピールし 東京オリンピック誘致に成功した。
この再コンペの結果はいわば国際公約を反故にしたアンビルドと
なったのは残念である。
--------------------------------------------
ちなみに ザハ ハディドは2016年急逝しております。
まだまだ活躍出来たと思い、とても残念です。
企画展
「 IMPOSSIBIL ARCHITECTURE 」 (インポシッブル アーキテクチャー)
副題 もうひとつの建築史
最終日 滑り込みの見学でした。
結構込んでました。
この展覧会は20世紀以降の国内 国外のアンビルド(完成しなかった建築 都市計画など)に
焦点をあてた40人の建築家 美術家の図面 模型 スケッチ・・・多数の展示です
建築の歴史を振り返ると 完成に至らなかった素晴らしい構想やコンペ応募案・・・
あえて提案でとどめている刺激的なアイデアなどたくさんの計画案があったのだ
感心してしまいました。
一番古くは1900年初頭の ブルーノタウトの「アルプス建築」のスケッチ画
初めて聞く建築家 川喜多 錬七郎 「ウクライナ劇場」コンペ案
1960年の黒川紀章の「農村都市計画」
1971年 村田 豊のポンピドーセンター コンペ案
1979年 ダニエル リベンスキンド 「終末空間の建築」 よくわからないスケッチ
1986年 磯崎 新 東京都新庁舎計画 (ちなみに実施は丹下健三案)
いっぱいのアンビルドの建築が並ぶ中、
ひときわ 注目で 人だかりのブースがありました。
それは2013-2015
ザハ ハディド 「新国立競技場」
ご存知の通り
コンペ当選して実施設計が終了していて
着工寸前になって
世論などから中止 再コンペになった
2020東京オリンピックに向けてのメイン会場です。
模型や実施図面 書類なども展示されていて
完成イメージの動画も放映されていました。
大判図面で4000枚を超える設計図書や書類がきれいに製本されて
行き場がなく なんだかちょっと重苦しい空気でした。
説明のプレートに以下のコメント文が強烈的で、
この仕事に携わった方々の無念さが伝わりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新国立競技場はのザハ案は国際コンペで選ばれ
2013年のIOC総会では首相が個性的なスタジアム
の建設をアピールし 東京オリンピック誘致に成功した。
この再コンペの結果はいわば国際公約を反故にしたアンビルドと
なったのは残念である。
--------------------------------------------
ちなみに ザハ ハディドは2016年急逝しております。
まだまだ活躍出来たと思い、とても残念です。