goo blog サービス終了のお知らせ 

キャロリン。の日記

いつも、熱く、楽しく、全速力で、生きること。

9月19日から20日にかけて~発作再び

2014年09月20日 | 医療、福祉、介護、ワクチン被害
18日夜に、かなり記憶が戻っていないことに気がついた。

そして、19日から、再びパルスで叩くことになった。

それでも、19日夜、不随意運動と欠神発作がやってきてしまった。

今迄から見るとかなり両方の発作時間は少ないものの、

意識が戻ってくる時間も酷い時よりは早いものの、

知的レベルの低下を感じる。

会話が支離滅裂。オウム返しも多い。

幼稚園の時を生きているような感じだ。

20日一夜明けて、記憶はかなりしっかりした部分もあるが、幼児性で、ピカチューを連発したり、
「赤ちゃんが欲しいから野菜を食べて体を冷やさないようにしているのに、赤ちゃんが授からない。」
等と、おかしなことを言っている。
構音障害はかなり酷いのが昨夜から抜けない。
か、き、け、こ、さ、せ、そ、へ・・・・
等が、タ行になっている。




次から次へと深刻化していく症状に

どうしたら良いのかわからない。


自分は、このワクチンの効力が現在9年経って、9年抗体価が高い値で維持していると言うことから、
ワクチンの原生が強く残る間は、反復して、亜急性の脳炎や脳症が起こってくる。
とにかく暴走したサイトカインやケモカイン自己抗体を抑えるしかないのではないかと思ってきた。
そして、不可逆を最小限に食い止めたいと思ってきた。

自分のこの考えが間違っていたのか・・・・
悩みます。

ひたすら、ドロの生命力を祈るしかない。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宮頸がんワクチン接種後の体調不良について

娘と同じように子宮頸がん予防ワクチンの副作用を疑う症状のある方、ワクチン接種後数ヶ月から遅い方は3年も経ってから頭痛、めまい、不随意運動、麻痺などが出て来る方もいます。 もしかしたらと思われる方は、 下記まで 全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会 電話・FAX:042-594‐1337 ご連絡下さい。