Captain Hollywood

ANAフレンドパーク

昨日はPCを始めて、初めて作ったフォト日記、

ANAフレンドパークのオフ会がありました。以前よりお誘いを受けていたのですが、折り合いが合わずに、いましたが、なんとか、都合が付き参加することにしました。

私をいれて総勢7名の参加と聞いてびっくりしました。

大阪は梅田、「豆助」というお店でした。

東京、静岡から参加された方もいておおいに盛り上がった次第です。

で、みなさん、ちょっとした御土産持参されていて、手ぶらで行った私は申し訳なく、ありがたく頂いて帰りました。



クッキー、ようかん、お菓子、お茶は宇治です。また、東京の最南端にあたるのでしょうか?
八丈島より南に位置しています、青ヶ島という島でつくられた「ひんぎゃの塩」をいただきました。
島のパンフレットもいただいて、島をみると、これはほんとにすごい形の島、というのがわかりました。
火山そのものなんですから!!
航空写真でして、阿蘇のようにカルデラを形成しています。外輪山があってその外はすぐ、断崖絶壁がつづき、すぐに海、とにかくすごい島だと思いました。パンフレットをスキャンしてUPしましょうかねー?

で、梅田に行ったついでにPC用品をゲットしました。
外付け・はーどディスク。これにファイルやプログラム、ソフトを全部移転。
PCがそそくさ、動くようになりました。これで、OSの再インストールがいつでもやりやすくなりましたね。バックアップの手間隙考えると、非常に楽です。PCにUSBケーブルでつなげるだけでOKですからね。
早くやっとけばよかった~~~!

コメント一覧

hollywood
あんちょびさん、そうなんです。青ヶ島限定100本の焼酎など、いただきました。
もちろんANAで飛んでこられました。
私の今度はそちらへ、トンで行きます。JALで?(笑)
あんちょび
http://pink.ap.teacup.com/flowerprincess/
オフ会楽しかったようでよかったですね!東京からも参加者が・・・
そしてお土産が、どれも珍しいものばかりってかんじですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事