ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ケパとドルカス
『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。
ブログが出てます。
2018年02月06日
|
聖会・キャンプ・集会
殉教ツアーのブログがアップされてます。
ご覧ください。
殉教ツアー
ドルカス
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
ツアー後半 彼杵へ〜
2018年02月06日
|
信仰
そろそろお腹も空いて来た頃、東彼杵へ到着。道の駅なので直売所もあるので買い物もね
ここでランチ。
ランチの後は乗船場まで、五分程歩きます。ちょっと散歩に良い距離ね。
東彼杵の、ここでも賛美します。そして説明を〜
26人はここから舟に乗りました。
前方に見える対岸まで、26人は舟に乗せられ舟でひと夜過ごした。
しばらく祈り。黙想の時。
時折青空が見えて、川沿いには水仙も咲いてきれい。
引き続き、時津の港です。
夕刻彼杵を出た舟は時津の沖合いで留まり、早朝夜明け前に港へ着きました。
ここでも賛美して、言葉を聞き、彼らの心情を語りながら説明して下さいました。とにかく風が強く冷たい。
ここからは、長崎空港行きの定期船が出ています。名古屋からのお二人はここで
さよなら〜
ここから西坂までは12㎞程ありそうです。ひどい霧の中を3時間ほど休憩を持ち西坂まで歩いたのですね。
西坂の丘
ここでも私たちは、ルドビコ少年達のように声高らかに賛美捧げ(雪まじりの風。最高に寒い)ましたよ。
寒いけれど、心ははほかほかになって来たかな。
総勢34~5名で、大型バスは、ちょっと贅沢なツアーでしたね。
またいつの日かこのツアーに参加する時があるでしょう。そして
今回のこの寒さは、これも全て神様の御心でした。と受け取りました。
また、ツアーの詳しいお話は、み声新聞社出版の「殉教」があります。
主に感謝します。
ドルカス
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
ツアー前半 山本村〜
2018年02月06日
|
信仰
唐津市
山本村です。
この場所で船を下され、ルドビコ少年は言われます。「私の息子にならないか。なんでも自由だ」でも少年は、信仰を選びました。
その地に来てます。
♪戻り橋 を賛美し、それぞれ祈りの時
ここでしばらく祈りの時。
今日は風が冷たいので早めに集合して、田原坂峠を抜け、彼杵へ向かいますが、
途中で休憩ね
雪うさぎ〜〜
子供たちのと、一部大っきい女子たちも
雪が楽しいね。
今回のこのツアーも、当時のことを思う時その厳しさをほんの少し教えられます。
ドルカス
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
長崎は、雪です
2018年02月06日
|
自然
おはようございます。
今長崎市内は⛄️ですが、長崎教会に集合して、
点呼して、これから殉教ツアーに。出発〜〜
バスの中は、こんなです。
人数が増えたので、大型バス。ゆったり〜〜
朝の
も、いつの間にか
素晴らしいお天気ですよ。
バスの後部から陽が当たります。
山本村は。まだまだね〜〜
ドルカス
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
こんにちは。ケパとドルカスとは船橋の牧師夫妻の、クリスチャンネーム。ブログ。それぞれに違った視点で語っています。
カレンダー
2018年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
8月最後の主日
鴨川シーワールド〜
久しぶりに緑茶
10日は東京聖会ね
ブーゲンビリア咲き誇り
>> もっと見る
ブックマーク
TLCCC船橋キリスト教会
ケパ牧師の牧会する教会
オンライン礼拝
船橋キリスト教会礼拝メッセージをYouTubeでご覧になれます
ケパのメッセージ
毎日曜日のメッセージが1000字でわかる
ピースフルブログ
♪船橋ゴスペルクラブ ブログ ♪We Lift Our Voices High
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
カテゴリー
教会のこと
(873)
派遣
(710)
自然
(476)
生活
(396)
感謝
(303)
ゴスペル
(288)
食べる
(247)
PC モノ 便利
(212)
聖会・キャンプ・集会
(177)
信仰
(159)
示されたこと
(157)
ネコのコールと‥‥
(152)
旅
(147)
祈り
(133)
健康・スポーツ
(127)
聖書
(118)
随想
(102)
映画•映像
(100)
インターネットラジオ
(80)
神
(36)
使命
(35)
証し
(19)
いやし
(15)
本・知識
(5)
インポート
(0)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
toyotoyo/
妹の笑顔
ドルカス/
長崎でのミッケ
西岡由香/
長崎でのミッケ
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中