心理学オヤジの、アサでもヒルでもヨルダン日誌 (ヒマラヤ日誌、改め)

開発途上国で生きる人々や被災した人々に真に役立つ支援と愉快なエコライフに渾身投入と息抜きとを繰り返す独立開業心理士のメモ

グッピーの誕生、春いろいろ

2007-03-18 13:09:04 | ネパールでの生活
今朝も起きたら、乾季に続く計画停電で、しばらくの間、ロウソクで、炊飯はガス使用でした。

陽が出てきて、水槽を覗き込んでいたら、グッピーの子どもを新たに3匹発見!
産まれたか・・・

昨日の休日はひさびさにテニスに出かけました。
あまり足を使っていなかったので、準備運動のつもりで住まいから約1時間、歩いて出かけました。
コーチと集まった3人が、ボレーやグラウンドストロークをみっちり40分、その後はダブルスで遊びました。
ラケットの面が安定してないな・・・
ストロークのフォロースルーに気をつけないと短くなりがち・・・
もっとやろうと誘われたけど、疲労感の自覚があり、早めに切り上げました。

やっぱり、今朝は背筋・コシ・太ももなどが筋肉痛です・・・!

3月には、任期終了を迎えるボランティアや専門家がいます。
先週は送別会が2回。
来週に到着するボランティアのなかには、南タイのしょうがい児者ケアシステムの見学を一緒したOさんがいるので、再会が楽しみです。

3月下旬に入って、このゲストハウス(ホテル?)にも大学生の卒業旅行の人たちを見るようになりました。
それにしても、日本の青年たちの幼さっていったら・・・
教員たちの旅行も、この時期ですよね・・・

アンナプルナやクーンブでは、大雪という報道がありました。
ぼくもゴーキョで腰までのラッセルになったのもこの時期だったなあと思い起こしています。
トレッキングの方々は注意を・・・

ぼくはきょう夕方からバイラワへ飛び、ルンビニへ行きます。
日本発のNGOを訪問し、小学校建設完了記念式典の「枯れ木の花」にもなる予定です。

20数年ぶりの訪問なので、シャカの産湯の池などの公園化など、変容ぶりを見ることも楽しみ・・・
インド国境の熱帯湿地帯なので、華やかな鳥を見たり、釣りもできるかな・・・

というわけで、ブログの更新は約1週後の予定です。



最新の画像もっと見る