松宮かんな の ちょっとだけよ

基本 役者
飼い猫の「ぷう」と「ビビ」を溺愛中

近況 コロナの影響きたー!

2020-03-06 21:25:42 | 日本語教師

近況

お腹はまだ、治ってません。

コロナの影響が私の生活の中にも、無視できない次元で入ってきてしましました。

来週、日本語を教えている学校が念のため休校になりました。

お腹壊してるから行ってないけど、金曜のアクション稽古も借りている場所が、使用できなくなり今月は休みになりました。

えーーーー。

先日書いていたバイト応募の件、なんか枠がないとか言われて、関連工場の方を勧められました。

えーーーー。

週2からOKなんて書いてあっても、結局その条件じゃ、採用されない。他のとこはどうなんだろう・・・。とりあえず、希望より遠い関連工場の面接に明日行ってきます。

これが、結果、こっちで良かった!ってことになりますように・・・。悪いことは、あるけど、少しのこと、ぽちぽちあるだけ。なんてことない。これが、すべていい方向に行くことを信じよう。

 

先日また、電車内で「これは○○マデイキマスカァ?」と人に尋ねていた人に、話しかけ、どこで乗り換えか教えました。

外国人を見つけると、結構な確率で話しかけます。

稽古場に行くとき同じコンビニ使いがちですが、店員が外国の人増えたから、どこの国か聞いたりします。

教師としてのリサーチ気分もあるけど、単純に話したくなる。

私自身コンビニで働いたとき凄い大変だったから、外国人なのに働いてるってもっと大変だと思う。

優秀だと思う。きっと夢を実現した彼らは、わたしなんかよりずっと高収入の立派な人間になるに違いない。

だから、外国人を日本人が嫌がる仕事についてくれる単なる労働者としてみてる人は、見返されるよ。

夢を持って、日本語を勉強して、日本にやってきて働くなんて、ほんと、すごいことなんだから。

外国人が全員そういう人ではないけれど、私にはそう見える。だから話しかけちゃうし。

外国人が好き。

自撮りしてないから、このかわいい子載せておきます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸せな時間 | トップ | 近況 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本語教師」カテゴリの最新記事