松宮かんな の ちょっとだけよ

基本 役者
飼い猫の「ぷう」と「ビビ」を溺愛中

ありがとう2019年

2019-12-30 23:08:49 | 季節
あと一日で2019年も終わり。
先日28日に誕生日を迎えました。
49歳になりました。

嘘・・・でしょ?みたいな気持ちになる数字です。
地位も名誉も金もないぞ。
若い頃思い描いたのと大分違います。
やりたいことも、2.3年進められないし、
そう思うと、あっという間の一年、ここ数年、ですが。

今年はいっぱい舞台に立ちました。
思い起こすと、それがもはや2.3年前の感覚です。
それを思うと逆に長く感じる一年です。

5月 エリィジャパン 『ガールズトーク』
女性のみの出演者で、オムニバスで上演。
出演予定が一つしかなくて、寂しかった時、
石垣エリィちゃんからお声がかかり、嬉しかったです。
新しい出会いがたくさんありました。
江古田のガールズ・小林光さんの作品では、
女優のかんなちゃん役でした。
注釈:名前は同じでも別人物です。
  東方力丸さんと○○していません。(笑)

6月 劇団EASTONES 『♨️悪党温泉♨️』
剣殺陣稽古に参加させて頂いてたら、出演も実現しました!
初めての時代劇。カツラに着物。なかなか似合ってたでしょ。(笑)
創立10周年記念公演で、劇団主宰の石田さんが所属している
お笑いコントグループ「カンカラ」さんと
からんで出演できて、大変勉強になりました。
あんな風に笑いを取りたいーーー!
剣殺陣は、ぼちぼち参加続けてまして、
石田さんには今もお世話になっております。

9月 吉本神保町花月 『河童の水際』
かつて、ジャングルベル・シアターで上演した作品を吉本さんで。
芸人さん達と役者達のコラボでした。
もちろん浅野さん演出ですよ!
楽しかったーーー。
芸人さんとの芝居作り、笑いがいっぱいで、また出たい!と思いました。
でも神保町花月、つい先日閉館。
なくなる前に出られて良かった。
また芸人さんの世界に行きたいなー。

11月 Jungle Bell Theater  『夜行万葉録・辰』
ジャングルベル・シアター解体後、Jungle Bell Theaterの名で、公演。
うちの棚の上に保管されていた人形の「きくちゃん」と再び出演。
初演と同じ役で、福津君と共演。
やっぱり、あの役はお互いに私達しかいないわよね。(笑)
きくちゃんは、また、うちの棚の上におさまってます。
表記は違っても、ジャンベルには「松宮かんな」ありきです!
浅野さん、また声かけてくださいね。

そして、2020年1/30(木)~ 2/2(日)
青色遊船まもなく出航No.3
 『窓越し』
5月のエリィジャパン出演の折、
作演で参加していた白井ラテさんに
お声がけしていただき、出演します!

ありがたい。ありがたい。
役名は「小町」です。
松宮かんなの、小町ちゃん。
是非観に来てください!
◆ご予約
https://ticket.corich.jp/apply/104465/014/
詳細
https://yaplog.jp/canna-m/archive/718
宜しくお願します。
良いお年を。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローリー最高

2019-12-19 19:43:38 | 趣味

高泉敦子さんのディナーショー
『僕のフレンチ 〜ア・ラ・カルト公認レストラン〜』
に、Pさんに誘って頂き、そしてご馳走して頂きました。

うれぴー。
ゲストはローリーさん。
ここ数年、誘って頂いてて、
ローリーさんに私がはまってからは、
毎回ローリーさんゲストの回に声かけていただいてます。

写真は去年の。高泉さんのツイッターから無断拝借

美味しいディナーに
面白い芝居。
素敵な音楽と歌声。

ローリーさんの名前を叫びたかったけど、
勇気が出ず。
又来年、お誘いいただけたら、
次こそは「ローリー!最高!」って大声で言うつもり。(笑)

なんだか、クリスマス気分を味わったせいか、
もはや、私の中で年末年始感が強いです。

まだこれからなのに、終わった感。

満足ーーーーー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ、もっと見たいよぅ。。。。

2019-12-11 21:49:44 | 趣味
海外ドラマばっかり観てる私ですが、
好きな役者さんが出てるドラマは邦物でも観ます。

先日最終回だった「まだ結婚できない男」は見ました。
因みに最終回は録画してまだ見てません。

声を出して笑えるドラマは主に三谷 幸喜さんの作品ですが、
この「結婚できない男」シリーズは笑えます。

阿部寛さんが演じる桑野信介、前作よりさらに変態感が増してて面白いです。
道を、直角に曲がって歩いたり、
背をかがめてたたずんでたり、
笑う時思わず高い声出ちゃったり。

もう最高!

あんなにイケメンなのに、あの変態感。
アンガールズ 田中さんに見えてきます。
なんか見てると、パーツが似てます。(笑)

あぁ、もっと見たいよぅ。。。。


そんなセンスのいい(笑)松宮かんなの次の舞台はこちらです。
個人的にお知らせできてないのに、
ご予約を頂いてて、幸せです。

◆2020/1/30(木)~ 2/2(日)
青色遊船まもなく出航No.3
 『窓越し』

◆タイムスケジュール
1/30(木)・・・・・19時
1/31(金)・・・14時/19時
2/1(土)・・・・14時/19時
2/2(日)・・・12時/16時

◆ご予約
https://ticket.corich.jp/apply/104465/014/


◆劇場MOMO(中野)
中野区中野3-22-8
JR中央線・総武線/東京メトロ東西線「中野」南口から徒歩5分

◆チケット 4000円
(自由席、前売り当日共)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『人間失格 太宰治と3人の女たち』

2019-12-07 23:30:40 | 芝居
映画 『人間失格 太宰治と3人の女たち』
蜷川実花監督

に、エキストラで、去年の11月に参加しました。

もう、公開されたので、ブログに書きます。
現場には、小栗旬さん、沢尻エリカさん、二階堂ふみさん、成田凌さん、千葉雄大さん、瀬戸康史さん、高良健吾さん
がいらっしゃいましたよ。

私は酒場のシーンで、小栗旬さんにお酌などをしておりました。
台詞は割り振られていませんでしたが、
がやがやとしゃべっていました。

蜷川組の役者さん達が台詞ありで
そばで演技をされてました。

その場で待機のときとか、
蜷川組の方々と小栗さんは知り合いなので
世間話とかしてて、
ちゃっかりその中に入って話したり出来ちゃった。

衣装は着物でした。
綺麗にしていただきました。(笑)

途中、左目が充血してしまって、焦りました。
はじめての結膜下出血。
皆さんに心配され、ご迷惑おかけしました。
小栗さんにも「突然ですか?」と話しかけられ、
嬉しいやら、申し訳ないやら。

実は、映画観れてなくて、
チラッとでも映ってたらいいなぁ。
と思っているしだいです。

私、海外ドラマばっかり観てて、最近の俳優さんに疎くて、
すごい可愛い男子が目の前に来て、
キラキラしてるなー。って思ったら、
瀬戸康史さんでした。
その後ドラマ『まんぷく』でいっぱい観ました。

活躍されてる役者さんたちを目の前に
大変勉強になった数日でした。
・・・あれから、仕事入ってないんだけど。苦笑

 あの日が一番華やかな現場だったと終わらないように、
あぁ。。。私も活躍したいですー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする