6月2日、東京では34人の新規感染者を認め、そのうち感染経路不明な方が12名 感染経路が追えた方が22人
そのうち、13人は集団感染が発生した小金井市の武蔵野中央病院の患者と職員だということです。そして8人は、夜の繁華街で働いていたり、客として訪れていたりしていたということです。
残り一人の方もこれまでに明らかになっていた方の濃厚接触者だそうです。
医療機関のクラスター感染、一旦発生すると影響大きいですね。武蔵野中央病院の感染患者は35人になったという事です。
それでも・・・・病院を閉めろと言う声は聞こえてきませんが夜の接待を伴う飲食業に対する風当たりは強いですね。ライブハウスも、大阪で再開されたとニュースで報じられていましたが・・・ビニールで演者と観客を仕切った上に、観客数を1/7に制限 って、それでやっていけるの?と、本当に心配になります。入場料とギャラと固定費を考えると・・・・
病院もなかなか厳しいようですね。
厳しいようですねって・・・あんたのところも医療機関やろ!!っと思われるかもしれませんが
私のところは・・・・近々引退しようと思っていたど田舎の開業医でございまして・・・・
何時閉めてもよいのでございます
東京アラートなのですが・・・・・
まあ、こういった警報出しながら、今しばらく 瀬戸際作戦の継続をするのでしょうねぇ
大阪も今月中旬にどうなるか、少し気になりますが、東京、神奈川、大阪、そして北海道、どこもニューヨークやブラジルみたいな感染爆発には至らないと思っています。
ファクターX?? 私はそうではなくて、日本人の特質、マスクの着用率、温水洗浄便座の普及率の高さなどの要因によると思っています。
小さな地方限定の感染拡大 小中規模のクラスター感染は各地で散発するでしょうが・・・感染爆発には至らないと思っています。
でも梅雨明けには明らかな第2波が来る予感がします
それは、多分何とか抑えられると思うのですが・・・・・
11月、12月に入ってからの第3波が何とも厄介です
インフルエンザ、感冒と見分けがつかないから
これから、何回か、東京アラート、大阪も警戒情報出るでしょうが・・・・冬が心配です。
特に1月初め、正月明けからの感染拡大が心配です。感染爆発を来したら・・・・
今から、備えるしかないと思っています
そんな事にならなければ良いですが・・・・
気構えだけはしておいてくださいね
今度の冬は危ないぞって
別に、食えなくなっても年金いただける年齢超えてるし
医療関係の借金は返し終わっているし(他で、びっくりするほどの借金はありますが・・・健全な借金です)
患者さんに来院機会を減らすように、処方日数を伸ばしていることもあって
来院患者さんは減っているけれども・・・・・
そもそも・・・・・お金使わないので・・・・・
野菜も作っているしねぇ
ブルーベリーも!! ベーコンも!!
田舎暮らしは・・・・お金使わないですよ!!!
呑む 打つ 買う
そのうちの 呑むのは 大いに 毎日欠かさずですが、家で、パックの赤ワイン飲んでいる程度ですから・・・