goo blog サービス終了のお知らせ 

写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

2021秋の車旅・11日目(鮭釣り2日目)

2021年09月17日 | 車旅紀行

鮭釣り2日目の朝、大荒れだった海も静かになっていた。

朝焼けの空を眺めながら、穏やかな釣りが始まった。

釣れる時間帯になっても静かだった。

時々釣れるが特定の場所ばかり。

それ以外で釣れるのは稀である。

釣り場を8人もの一団の人がやって来て、ハンドスピーカーで何かを告げながら歩いてくる。

北海道庁、警察、漁協の三者合同での見回りである。

事前の場所取りしているとそれを強制撤去など、ルール厳守や安全な釣りを指導している。

空には秋の雲が広がり、爽やかで最高の天気だった。

天気は良かったがアタリは全く無い。

今日は諦めずお昼ごろまで粘ったが、昨日に続いてボーズだった。

ひとまず鮭釣りを終わらせることにした。

明日からの3連休は間違いなく混むだろうと、斜里を離れる事にした。

その移動途中テレビや映画のロケでも使われた北浜駅に立ち寄った。

オホーツクに一番近い駅で知られており、すぐ目の前が海である。

伸びる2本のレールが、何となく郷愁を誘う。

待合室の壁・天井にまで名刺などがギッシリと張り付けられている。

旅の思い出をピン一つで留め置くことが出来るので立ち寄る人も多い。

旅の思い出をノートに残す人もいる。

次に立ち寄ったのはコインランドリー。

何時ものパターンだが、溜まっていた洗濯物を処理して、今夜の塒に向かった。

 

 


.風景写真

四季の風景写真